フレッシュリンゴのアップルパイ♡

ガトーさん @cook_40055247
煮たリンゴではなく、生のままのリンゴをのせて、焼いてみました。いつものアップルパイと違った美味しさです。
このレシピの生い立ち
パイを試作したので。りんごは、皮に栄養があるとテレビでみたので、見た目も綺麗だし、皮つきで、並べてみようかなと思って。ゆずをもらって、汁を搾ってあったので、それも使って見ました。(自分が、酸味のあるケーキが、好きなので)
フレッシュリンゴのアップルパイ♡
煮たリンゴではなく、生のままのリンゴをのせて、焼いてみました。いつものアップルパイと違った美味しさです。
このレシピの生い立ち
パイを試作したので。りんごは、皮に栄養があるとテレビでみたので、見た目も綺麗だし、皮つきで、並べてみようかなと思って。ゆずをもらって、汁を搾ってあったので、それも使って見ました。(自分が、酸味のあるケーキが、好きなので)
作り方
- 1
カスタードクリームを作る。耐熱ボウルに卵黄、砂糖を入れホイッパーで擦り合せる。コーンスターチを混ぜる。牛乳を混ぜる。
- 2
ラップ無しで600Wで1分チン。いったん取り出して、かき混ぜ再び1分チン。取り出してかき混ぜたら、ゆず汁を入れる。
- 3
粗熱を取ったら、焼いておいたパイ皿にカスタードをのせ、皮付きのまま扇形にカットしたリンゴを並べる。
- 4
200℃に温めておいたオーブンで、25分程、リンゴがしんなりするまで焼く。仕上げに粉糖をかける。
コツ・ポイント
カスタードクリームは、レモン汁や、ゆず汁は、好みで入れなくても。リンゴは、焼いた後カットしやすいように、小さめので。2分の1を4カットの櫛形にしてから、薄切りにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ♪簡単フレッシュアップルパイ シャキシャキ♪簡単フレッシュアップルパイ
我が家のアップルパイはシャキシャキです♡林檎煮ません♪千切りと銀杏切り林檎とカスタードクリーム。簡単にできちゃいますよ♪ ♪ごんた -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536770