夏にぴったり☆ぬか漬け椎茸の炒飯

れもぽにょ
れもぽにょ @cook_40172180

椎茸のぬか漬けを使った爽やかな炒飯で夏にぴったりです☆
椎茸は糠床の水分を吸ってくれるので、糠床の手入れついでに作成!
このレシピの生い立ち
糠床の水分が多くなったので、作ったぬか漬け椎茸の活用☆
夏なのでさっぱり味がいいなーと。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ご飯 お茶碗2杯分
  2. 椎茸 3つ
  3. 2つ
  4. 他の具 お好みで(私は余り物を入れます!写真は鮭とシーチキンと市販の炒飯の基)

作り方

  1. 1

    糠漬けにした椎茸を5mmサイズに切ります。

  2. 2

    1の椎茸を炒めます。

  3. 3

    2にご飯を足して、溶き卵を回しかけて炒めます。

  4. 4

    3がパラパラになったら、お好みで具を入れます。
    市販の炒飯の基だけでもOK!
    私は余り物を入れちゃいます...(笑)

  5. 5

    まぁるく盛り付けて完成!

コツ・ポイント

椎茸の糠漬けは、乾燥椎茸を糠床に1週間ぐらいいれて作ります。
乾燥椎茸は糠床の余分な水分を吸ってくれるし、ぬか漬けがまろやかになるので、ついでに作っているものです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

れもぽにょ
れもぽにょ @cook_40172180
に公開

似たレシピ