作り方
- 1
なすは縦に5㎜位の厚さの薄切りにします。
- 2
細切りにしてから5㎜位のさいの目切りにします。
きゅうり、みょうがも同じように切ります。 - 3
水に晒します。
- 4
ボウルに出汁と醤油、塩を加え混ぜておきます。
- 5
水気を切った野菜ととろろ昆布を加えて良く混ぜます。
- 6
冷蔵庫で冷やしたら青しそのみじん切りを加えます。
- 7
完成です。
- 8
オクラや青唐辛子、めかぶを加えても美味しいですよ。
コツ・ポイント
あくを抜く為にしばらく水に晒してください。
調味料はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆★夏はコレ!山形の郷土料理『だし』★☆ ☆★夏はコレ!山形の郷土料理『だし』★☆
知る人ぞ知る山形の『だし』☆山形県民だけ食べてるのはもったいない!目指せ全国普及!!毎年暑くなると恋しくなりますよ♪ えりゐ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18541785