豚もも肉とベーコンのポトフ

leeswijzer
leeswijzer @cook_40114309

冷え込む夜はお肉と根菜たっぷりのポトフでからだの芯から温まるしかないじゃない.
このレシピの生い立ち
ポトフに合わせる飲み物は海老名・泉橋酒造の〈いづみ橋〉27BY純米原酒「恵・赤ラベル」を選んでみた.アルコール度数は19度もあってやや色づいている.これくらいはしっかりしたボディがあると肉料理にちょうど合う.

豚もも肉とベーコンのポトフ

冷え込む夜はお肉と根菜たっぷりのポトフでからだの芯から温まるしかないじゃない.
このレシピの生い立ち
ポトフに合わせる飲み物は海老名・泉橋酒造の〈いづみ橋〉27BY純米原酒「恵・赤ラベル」を選んでみた.アルコール度数は19度もあってやや色づいている.これくらいはしっかりしたボディがあると肉料理にちょうど合う.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚もも肉 700g
  2. ベーコン 300g
  3. フランクフルト 5本
  4. 玉ねぎ 3個
  5. にんじん 2本
  6. じゃがいも 5個
  7. キャベツ 中1/2個
  8. 小かぶ 3個
  9. セロリ 1本
  10. ブロッコリー 1株
  11. ミニトマト 適量
  12. にんにく 2個
  13. 白ワイン 200cc
  14. 岩塩 小さじ1
  15. マスタード 適量
  16. 香辛料類↓
  17. 黒胡椒 10粒
  18. カルダモン 2粒
  19. ローレル 3枚
  20. ブーケガルニー 1パック

作り方

  1. 1

    豚ももブロックを50gサイズに,ベーコンを30gサイズにそれぞれ切り分ける.

  2. 2

    圧力鍋に,1 とともに丸ごとの玉ねぎとにんじん,香辛料類を投入,水2リットルを入れて沸騰させる.

  3. 3

    浮いてくるアクをすくってから,蓋をして30分加圧する.その後を火を止めて自然減圧する.

  4. 4

    別の深鍋に移し,皮付きジャガイモ,小カブ(4分割くし切り),セロリ葉を岩塩とともに投入して沸騰させてアクをすくう.

  5. 5

    白ワインを追加し,弱火にして1時間煮てから,キャベツ(丸ごと)を投入してさらに1時間煮続ける.ときどき水を足す.

  6. 6

    キャベツがやわらかくなったら,ブロッコリーとプチトマトは小さいざるに入れて鍋の中に浸して加温(煮すぎないように).

  7. 7

    最後にフランクフルトを投入し,皮が破裂しないようにことこと温める.

  8. 8

    深皿に具材をきれいに盛りつけて,スープもたっぷりとかける.塩胡椒と粒マスタードは各自お好みでどーぞ.

コツ・ポイント

ポトフは洋風おでんなので,圧力鍋から出したらあとは弱火でことこと煮続ける.葉菜類は火を通しすぎると色が悪くなるので要注意.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
leeswijzer
leeswijzer @cook_40114309
に公開
〈みなか食堂〉店主の厨房食録: http://leeswijzerplus.blogspot.jp/
もっと読む

似たレシピ