*にんじんde家紋グラッセ*

ばにらぷりん
ばにらぷりん @cook_40047881

歴女におすすめ!?
このレシピの生い立ち
型抜きで抜いた人参をたまたま元に戻した時、家紋に見えた!

*にんじんde家紋グラッセ*

歴女におすすめ!?
このレシピの生い立ち
型抜きで抜いた人参をたまたま元に戻した時、家紋に見えた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. にんじん 5センチ
  2. 砂糖 小さじ1
  3. バター 小さじ1
  4. 塩・コショウ 少々
  5. ひたひたになる程度

作り方

  1. 1

    1センチ幅に切った人参を、花型で抜く

  2. 2

    外側は深く中心になるほど浅くなるように花びらのみぞに包丁をいれます。切れ目を入れたところから包丁を斜めに入れる

  3. 3

    花に切り込みを入れたら、元に戻す

  4. 4

    家紋が出来ました!

  5. 5

    にんじんがひたひたになるくらい水を入れ柔らかくなるまで煮る

  6. 6

    人参が煮えたら鍋に砂糖小さじ1・バター小さじ1をいれ水分がなくなるまで煮る。塩コショウで味をととのえる

  7. 7

    照りよく出来上がりました

  8. 8

    高野豆腐とだしで煮ました。お弁当のおかずに♪

コツ・ポイント

グラッセだけでなく、煮物にもどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばにらぷりん
ばにらぷりん @cook_40047881
に公開
スイーツのレパートリーは少ないけど作るのが好き♪興味のあるお料理に、とことん凝ってお気に入りレシピを大切にしていますヾ(^∀^)ノ
もっと読む

似たレシピ