おとな風味の蒸し鶏を使ったパスタ

ごぶざえもん @cook_40058575
あっさりなのにこってりな感じが満足なパスタ。わさびの風味がオトナな感じです。鶏むね肉の蒸し鶏だけでサラダや前菜も◎
このレシピの生い立ち
むね肉が激安&さっぱりクリーミーのパスタが食べたいと思っちゃった(〃ω〃)てへぺろ♡←
おとな風味の蒸し鶏を使ったパスタ
あっさりなのにこってりな感じが満足なパスタ。わさびの風味がオトナな感じです。鶏むね肉の蒸し鶏だけでサラダや前菜も◎
このレシピの生い立ち
むね肉が激安&さっぱりクリーミーのパスタが食べたいと思っちゃった(〃ω〃)てへぺろ♡←
作り方
- 1
ムネ肉の脂、皮をとり、フォークで刺す。(皮目のほうは特に多めに穴をあける)
- 2
両面に塩、こしょうをし、わさびを指で塗りこむ。
- 3
ラップにつつみ10分くらい休ませる。
- 4
蒸し器に水をはり、3をラップのまま入れる。沸騰後7分蒸す。(肉の厚さによって時間がすこし変わります)
- 5
蒸し器から取り出し、粗熱が取れるまで置いておき、3mm~5mmにスライスする。→サラダや前菜に◎
- 6
水菜を4cmくらいに切る。
にんにくをみじん切りにする。 - 7
しっかり沸騰したら塩を入れ、スパゲッティを時間より−1分ゆでる。
(例ゆで時間7分の場合6分) - 8
しょうゆ、わさびを合わせて「わさび醤油」を作っておく。
- 9
フライパンにオリーブオイル、にんにくをいれ香りが出るまで炒める。
- 10
茹で上がった7を9にいれ、ゆで汁を入れたらオイルと水分をあわせるように手早く(がしがし)まぜる。
- 11
水菜と蒸し鶏を入れ、火を止めたら8を加え和える。
- 12
皿に盛り付けたら刻みのり、梅干をのせたら完成。
コツ・ポイント
蒸し鶏はレンジで作ると固くなってしまう感がありました。面倒でも蒸し器や蒸篭を使うとほわほわに仕上がります。(家のはちっさい鍋でやったので2等分にして蒸しました。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
みつせ鶏蒸し鶏とトマトの冷製パスタ みつせ鶏蒸し鶏とトマトの冷製パスタ
夏にピッタリ!さっぱり爽やかなヘルシーメニュー♪しっとり柔らかなみつせ鶏の蒸し鶏を使った簡単レシピです。【タイアップ】asachii000chi様提供レシピ今回使用した商品【みつせ鶏蒸し鶏(皮なしむね肉)】シンプルに、しっとり柔らかく仕上げた蒸し鶏です。そのままサラダに乗せたり、ソースをかけて簡単に食卓を彩ります。夏バテ気味の体にうれしいメニューとなってます♪ 32deli -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18538472