5分で簡単!味しみしみ大根のだしポン漬け

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

和風だしとポン酢を絡めてチンするだけ!
これだけなのに、味が染みてすごく美味しい一品に*
削り節でさらに美味しく♬*.+
このレシピの生い立ち
残っていた大根があったので
常備菜として作りました。
だけど、美味しくてあっという間無くなりました(*´∀`)

5分で簡単!味しみしみ大根のだしポン漬け

和風だしとポン酢を絡めてチンするだけ!
これだけなのに、味が染みてすごく美味しい一品に*
削り節でさらに美味しく♬*.+
このレシピの生い立ち
残っていた大根があったので
常備菜として作りました。
だけど、美味しくてあっという間無くなりました(*´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 250グラム
  2. ☆ポン酢(味ぽん) 大さじ4
  3. ごま 大さじ1
  4. ☆和風だしの素 小さじ2
  5. 削り節 好みで

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、5ミリ幅のイチョウ切りにする。

  2. 2

    耐熱ボウルに①の大根と☆印をざっくり混ぜてラップをふんわりかけ電子レンジ600w4分加熱する。

  3. 3

    ラップを外して、全体をよく混ぜ合わせる。
    タッパーなどに入れてそのまま冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

浸ける時間はタイトルの5分に含まれてません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ