蓮根入り♪照り焼きつくね十六穀丼

na♡tsu
na♡tsu @cook_40073324

十六穀でヘルシーもちもちごはん!月見&青しそ&胡麻でカフェ風に♪・・・人気検索1位有難うございます!・・・
このレシピの生い立ち
一人暮らしエピソード:多めに作って1個ずつ作り置き冷凍できるので◎♪椎茸や豆腐を入れたりアレンジ自在。

蓮根入り♪照り焼きつくね十六穀丼

十六穀でヘルシーもちもちごはん!月見&青しそ&胡麻でカフェ風に♪・・・人気検索1位有難うございます!・・・
このレシピの生い立ち
一人暮らしエピソード:多めに作って1個ずつ作り置き冷凍できるので◎♪椎茸や豆腐を入れたりアレンジ自在。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り置き用つくね8個分
  1. 鶏挽肉 250g
  2. 蓮根 100g
  3. ☆しょうが 1/2片
  4. ねぎ 1/2本
  5. (つなぎ用) 1個
  6. ☆塩、胡椒 少々
  7. 片栗粉 適量
  8. ●しょうゆ 大2
  9. ●みりん 大2
  10. ●砂糖 大2(甘さお好みで)
  11. ●甜麺醤 小1
  12. 白米 1合
  13. 十六穀 適量
  14. しそ 2枚/丼
  15. 海苔 1枚/丼
  16. 卵黄 1個/丼
  17. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    しょうがとねぎをみじん切りに、蓮根を5ミリ角に切る。

  2. 2

    1とその他☆の材料をすべてボールに入れ、手でよくこねる。

  3. 3

    フライパンに胡麻油をなじませ、直径6㌢程に丸めて片栗粉をまぶしたつくねを、中火で焼く。

  4. 4

    片面に焼き色がついたら裏返してもう片面も焼き色がつくまで焼く。少し焦げ目がつくくらいが◎。

  5. 5

    ●の材料を混ぜ合わせ、4の状態のフライパンに加えからめて照り焼きにする。

  6. 6

    丼ぶりに十六穀入りごはんをよそい、その上にちぎった海苔、しそ、つくね、白胡麻を盛りつけ、最後に卵黄を落として完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
na♡tsu
na♡tsu @cook_40073324
に公開
実家で母から習って料理が大好き!一人暮らし自炊修行を経て、現在愛する旦那さまと新婚生活中♡
もっと読む

似たレシピ