お月見に!てりやき鶏むねつくね丼

__nico___
__nico___ @cook_40319463

まんまるお月様のような鳥つくねを照り焼き味にしました!こはんがすすむタレは甘辛く炊きました!
このレシピの生い立ち
お月見を美味しくたのしく過ごせるメニューを作りたくて。

お月見に!てりやき鶏むねつくね丼

まんまるお月様のような鳥つくねを照り焼き味にしました!こはんがすすむタレは甘辛く炊きました!
このレシピの生い立ち
お月見を美味しくたのしく過ごせるメニューを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏胸ひき肉(もも肉豚肉でも) 100gほど
  2. 合わせ調味料
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ2〜3
  6. お酒 小さじ1
  7. ごはん 1膳分
  8. 茄子 1本
  9. きゅうり 約1/4本分
  10. ひとつまみ
  11. 粗挽き黒胡椒 少々
  12. お好みで目玉焼き、みょうが、生姜、マヨネーズなど お好み

作り方

  1. 1

    茄子は縦に薄切りし、ラップをしてレンジで600W1分半チン。きゅうりも縦に薄くスライスする。(ピーラでも)

  2. 2

    鶏胸ひき肉に塩胡椒で薄く下味をつけ、粘りが出るまで練るように混ぜ合わせ、平たい丸に成形する。

  3. 3

    フライパンに油(材料外)をひき、2を中火で焼く。

  4. 4

    合わせ調味料(醤油、みりん、砂糖、お酒)を混ぜ合わせ、3に流しかけ、ふつふつと泡が出るようにして、からめながら焼く。

  5. 5

    器にご飯を盛り、4とタレをかけ、周りにきゅうりと茄子を交互に飾れば完成。

  6. 6

    お好みで、目玉焼き、みょうが、生姜、マヨネーズをトッピングしても◎

コツ・ポイント

お好みで、目玉焼きや温泉卵をのせたり、さっぱり薬味にネギや千切り生姜、みょうがをのせたても美味しいです。マヨネーズをプラスしてコクうまに。ひき肉はさっぱりなら鶏胸肉、ジューシーにするならもも肉、コクうまにするなら豚肉や合い挽き肉も。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
__nico___
__nico___ @cook_40319463
に公開
nicoです!誰でもかんたんに作れるおいしいレシピを目指しています。おいしい!の言葉と笑顔が何よりうれしい!おいしいごはんで心もおなかも満たし笑顔になれすように。
もっと読む

似たレシピ