塩鮭のきのこあんかけ

うさこのおうち
うさこのおうち @cook_40094213

いつも焼くだけの塩鮭を少し手間をかけてメインのおかずになるようにあんかけにしました。
このレシピの生い立ち
塩鮭を消費したくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 塩鮭切り身 2切れ
  2. 大さじ1/2
  3. 小麦粉 適量
  4. 適量
  5. あんかけ
  6. 椎茸 2〜3枚
  7. えのき 1/2袋
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 合わせ調味料
  10. だし汁 100cc
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 減塩醤油 大さじ1/2〜1

作り方

  1. 1

    塩鮭の水分を拭き取る。酒をふりかけ15分おく。

  2. 2

    椎茸は薄切り、えのきは短く切る。あんかけの合わせ調味料を作っておく。

  3. 3

    塩鮭の水分を再び拭いて小麦粉をふる。

  4. 4

    フライパンで塩鮭を両面しっかり焼く。焼いたらお皿に乗せる。

  5. 5

    フライパンをペーパーで綺麗にし油を足してきのこを炒める。合わせ調味料を入れて水溶き片栗粉でとろみをつけ鮭にかける。

コツ・ポイント

塩鮭を使う場合はあんかけの醤油を少なめに、生鮭の場合は多めに調整して下さい。お好みでねぎや大葉を乗せて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うさこのおうち
うさこのおうち @cook_40094213
に公開
料理の好きな主婦です。冷蔵庫にある食材を使って作る事が多いです。生まれつきの病気と付き合いながら食への探究心は尽きず・・・。今日もレシピを模索中(笑)みなさまからのコメントは拝読しております♪コメントくださった方々に感謝しています。
もっと読む

似たレシピ