蛤のシンプル炊き込みご飯

みっちゃん51 @cook_40094408
蛤の出しと生姜のほのかな香りが効いてます。
このレシピの生い立ち
母の誕生日に先輩の漁師さんから採れたての蛤を頂きましたので、蛤の大小ありましたが大きいサイズは炊き込みご飯に使い、小さな蛤はお吸い物にしました。先輩漁師さんありがとうございます♪☆感謝☆感謝☆
蛤のシンプル炊き込みご飯
蛤の出しと生姜のほのかな香りが効いてます。
このレシピの生い立ち
母の誕生日に先輩の漁師さんから採れたての蛤を頂きましたので、蛤の大小ありましたが大きいサイズは炊き込みご飯に使い、小さな蛤はお吸い物にしました。先輩漁師さんありがとうございます♪☆感謝☆感謝☆
作り方
- 1
麻布幸村さん大将の米の炊き方を真似ました。米を二回程軽く洗い、水揚げし一時間、水(煮汁)を入れ30分それから炊飯します。
- 2
フライパンに蛤、日本酒、薄口醤油を入れ蓋をし蛤が開いたら取り出します。
- 3
貝から身を取り出したら、軽く身を水洗いします。砂取りが目的です。
- 4
煮汁は、写真の様にキッチンペーパーなどを敷き濾します。砂及び異物除去のため!
コツ・ポイント
取り出した身は濾した液に浸します。ラップにて身が完全に浸る迄漬けます。
ご飯に水、煮汁を入れ前後する水分量は調整して下さい。生姜千切りを入れます。
炊き上がりましたら、蛤を汁ごと入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
蛤と筍とグリーンピースの炊き込みご飯 蛤と筍とグリーンピースの炊き込みご飯
鮭の寒風干しを焼いて根菜類たっぷりの味噌汁と一緒にいただきました。妻いわく「ずっと食べ続けたい食事」、確かに、うまい! うまいもんドットコム -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18541193