プロを研究 東坡肉(トンポーロー)

bamboorian
bamboorian @cook_40175792

本格的なレシピを探すのに苦労しました。手間暇かかりますが皮付き豚バラ肉が手に入るならきっと美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
角煮を食べたいと嫁に言われ、角煮は色々やって飽きたので美味しんぼの2巻のトンポーローが手間のかかる角煮として紹介されていたのを思いだしました

プロを研究 東坡肉(トンポーロー)

本格的なレシピを探すのに苦労しました。手間暇かかりますが皮付き豚バラ肉が手に入るならきっと美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
角煮を食べたいと嫁に言われ、角煮は色々やって飽きたので美味しんぼの2巻のトンポーローが手間のかかる角煮として紹介されていたのを思いだしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(皮付き) 750g
  2. 生姜 ひとかけ
  3. ネギ 青い部分
  4. 八角(スターアニス) 星2個分
  5. 砂糖 大さじ山盛りx4
  6. ウイスキー(紹興酒無かったので) 150cc
  7. 醤油 150cc
  8. 800cc

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を60分蒸します。蒸し器が無いので、100円ショップで蒸し台(画像に映ってます)を使って寸胴鍋で茹でました

  2. 2

    鍋から豚バラを出し醤油をかけます

  3. 3

    味を閉じ込めるため200度の油で揚げます。大変油が跳ねるので肉を入れたら即フタを。落ち着いたら各面を焼きます。

  4. 4

    肉を3-4cm角に切り、ネギ、生姜、醤油、砂糖、ウイスキー、肉、水、八角を入れてクッキングペーパーで落としぶた

  5. 5

    30分煮込んで火を止め、全体が冷えるまで放置します。味の染み込みが良くなります

  6. 6

    寸胴鍋の底に水と蒸し台、肉とスープを陶器に入れて(写真はどんぶり)その上に置いて50分蒸します。赤みが柔らかくなります

  7. 7

    火を止めたら、盛り付けに必要な分だけスープを別の鍋に取り、水を溶いた片栗粉でとろみをつけます

  8. 8

    写真では輪切りにしたネギを足しました。
    完成です

コツ・ポイント

皮付き豚バラは精肉店以外には、都内界隈なら上野の中華食材屋、新宿の韓国街、ハナマサなどに。オンライン通販などもあります。私は1円/g未満で買ってます。1kg超えてくると結構大きな鍋が無いと一度で調理が難しくなって来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bamboorian
bamboorian @cook_40175792
に公開
週末料理人のパパです不器用なので包丁使うのが苦手です
もっと読む

似たレシピ