ピーマンのチンジャオニウロース青椒牛肉絲

《2つのカテゴリ承認》感謝☆欧米の中華の定番、竹の子無し牛肉とピーマンだけのチンジャオロース☆“神楽南蛮”だとピリッと!
このレシピの生い立ち
知人から新潟県古志郡山古志村、現在の長岡市特産の名前だけ知っていた神楽南蛮(かぐらなんばん)をいただいたので、いつも作っている定番の豚肉のチンジャオニューロースーにピーマンの代わりに入れて作りました。爽やかで優しい辛味でとても美味しかった。
ピーマンのチンジャオニウロース青椒牛肉絲
《2つのカテゴリ承認》感謝☆欧米の中華の定番、竹の子無し牛肉とピーマンだけのチンジャオロース☆“神楽南蛮”だとピリッと!
このレシピの生い立ち
知人から新潟県古志郡山古志村、現在の長岡市特産の名前だけ知っていた神楽南蛮(かぐらなんばん)をいただいたので、いつも作っている定番の豚肉のチンジャオニューロースーにピーマンの代わりに入れて作りました。爽やかで優しい辛味でとても美味しかった。
作り方
- 1
メインの材料はこれだけです。ピーマンか神楽南蛮とステーキ用の牛肉。
- 2
ニンニクとショウガはつぶしてからみじん切りに、ピーマンか神楽南蛮と肉はハバ広の千切りにする。
- 3
調味料は合わせて溶けにくい中華ダシもなるべく溶かしておく
- 4
肉に塩とコショウとガーリックパウダーを小さじ1の同量づつふりかけてまぶしたら、
- 5
最後に片栗粉をしっかりとまぶしておく。
- 6
フライパンにサラダ油とごま油を半々づつ入れてニンニクとショウガを入れたらフライパンを熱して香りを移す。
- 7
肉を入れてしっかりと広げて1本1本が分かれるように片面を軽く焼く。半生でOK。
- 8
引っくり返して牛肉に半分ほど火が入るていどまで短時間だけ焼く。
- 9
ピーマンか神楽南蛮を加え、好みのかたさになるまで炒める。
- 10
合わせてある調味料を入れたら、素早く何度も何度もフライパンをあおって混ぜ合わせ、調味料の水分が飛び全体にからんだら完成。
- 11
味は美味しいのですが、こんな感じで竹の子入りよりもちょっと茶色が強いので、
- 12
同じピーマンの仲間のパプリカのパウダーをかけてみました。味に違和感無しで、見た目も良くなりました!
- 13
《2015年8月6日追記》
このレシピが“牛かたまり肉”のカテゴリに承認していただけました。
ありがとうございます! - 14
《2016年6月1日追記》
このレシピが“ピーマン”のカテゴリにも再び承認して頂けました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
・肉がかたまりにならぬよう、広げながら焼く
・牛肉はピーマンを加えてからも炒めるので、火を通し過ぎない
・調味料を入れたら、あおりまくり、短時間で仕上げるのが美味さのポイント!
・辛味好きなら神楽南蛮のへただけ取りタネはそのまま使う
似たレシピ
-
豚肉とピーマンと厚揚げのチンジャオロース 豚肉とピーマンと厚揚げのチンジャオロース
《2つのカテゴリ承認&人気検索トップ10入り》感謝!☆海外の中華で多い肉とピーマンだけの青椒肉絲に厚揚げを入れ超美味に! 火水流整体術院 -
ピーマンの肉詰めチンジャオロースー味 ピーマンの肉詰めチンジャオロースー味
《2つのカテゴリ承認》感謝☆中華風ピーマンの肉詰め☆豚挽き肉とピーマンだけで調味料は青椒肉絲と同じ☆千切りしないだけ楽! 火水流整体術院 -
-
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉とじゃがいもとピーマンの青椒肉絲 鶏むね肉とじゃがいもとピーマンの青椒肉絲
鶏むね肉で作るヘルシーな青椒肉絲♫定番のたけのこではなく、じゃがいもで手軽に^^ピーマンも美味しい!と子供にも人気です☆ tomoko**
その他のレシピ