肉味噌の油揚げ包み

クックFBDDMO☆
クックFBDDMO☆ @cook_40175918

油揚げから 和風だしの香りがし、肉味噌の甘しょっぱさがクセになります(^O^)
お子さんからお年寄りまで食べられますよ!
このレシピの生い立ち
油揚げがパリパリ感が苦手なので 柔らかくしてどうにかならないかと考えた結果、 学祭で作った肉味噌を思い出し、包んでみようと思い 作ってみました。

肉味噌の油揚げ包み

油揚げから 和風だしの香りがし、肉味噌の甘しょっぱさがクセになります(^O^)
お子さんからお年寄りまで食べられますよ!
このレシピの生い立ち
油揚げがパリパリ感が苦手なので 柔らかくしてどうにかならないかと考えた結果、 学祭で作った肉味噌を思い出し、包んでみようと思い 作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. ひき肉 [牛豚or牛] 150g
  2. 玉ねぎ[小] 1/2個
  3. 顆粒だし 適量
  4. めんつゆ 適量
  5. ☆しょうゆ 小1
  6. ☆味噌 大2
  7. ☆酒 大2
  8. ☆砂糖 大1
  9. 小1
  10. 適量

作り方

  1. 1

    最初に油揚げを茹でるための茹で汁をつくります。
    顆粒だしとめんつゆと水を適量入れて沸騰させます。

  2. 2

    油揚げは 半分に切り
    袋になるようにする。
    切ったら 沸騰した鍋へ入れる

  3. 3

    油揚げを柔らかくしている間に肉味噌をつくります。
    玉ねぎをみじん切りにします
    ☆の調味料をボウルに混ぜておきます。

  4. 4

    油をフライパンにひき、ひき肉を炒めます。 ひき肉の色が変わり始めたら玉ねぎを加えます。

  5. 5

    玉ねぎの色が変わって馴染んできたら調味料を入れて 炒めて 肉味噌は出来上がりです。

  6. 6

    茹で上がった油揚げをザルに入れます。
    お好みの絞り具合で大丈夫です。

  7. 7

    油揚げを少し冷まし、熱々の肉味噌を袋の中にいれていきます。
    袋を閉じるか開けるかはお任せします
    これで完成です(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックFBDDMO☆
クックFBDDMO☆ @cook_40175918
に公開

似たレシピ