メカジキのレモン蒸し

kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525

メカジキをスライスレモンではさんでラップをかけ、レンジで加熱します。

このレシピの生い立ち
手軽に作れるものをと思い、作ってみました。
若干魚の臭みが気になりました。
3でお酒の量を増やすのもいいかもしれません。
つけダレにポン酢なら、よりおいしいかも知れません。

メカジキのレモン蒸し

メカジキをスライスレモンではさんでラップをかけ、レンジで加熱します。

このレシピの生い立ち
手軽に作れるものをと思い、作ってみました。
若干魚の臭みが気になりました。
3でお酒の量を増やすのもいいかもしれません。
つけダレにポン酢なら、よりおいしいかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. メカジキ 1パック
  2. お酒 大1
  3. 塩コショウ 少々
  4. 人参(千切り) 30g
  5. 玉ねぎ(スライス) 30g
  6. レモン(スライス) 1個
  7. 梅マヨソース
  8. 梅干し 2個
  9. 湯冷まし(全体が固めのとき) 少々
  10. マヨネーズ 大3
  11. らっきょ入りタルタルソース
  12. らっきょ 5,6粒
  13. マヨネーズ 大3
  14. 塩こしょう 少々
  15. レモン汁(ポッカレモン) 少々
  16. ゆで卵 1個

作り方

  1. 1

    鍋に水、卵を入れ沸騰したら、4分くらいそのままにし、火を切っておく。
    殻をむき、細かくする。

  2. 2

    メカジキはキッチンペーパーで水分をよく拭き取る。

  3. 3

    お酒と塩コショウしておいておく。

  4. 4

    レモンのスライスを作る。

  5. 5

    レモンの薄切りは形のよい物はよけておく。

  6. 6

    2のお皿を使い、レモンのスライスを並べ、その上にカジキをのせる。

  7. 7

    にんじん、たまねぎはそれぞれスライスする。

  8. 8

    6を5の上にのせ、残しておいたレモンを上にのせる。

  9. 9

    ラップをかけ、レンジで3分くらい加熱。
    そのままおいておく。
    その後、冷蔵庫でラップのまま冷やしておいても。

  10. 10

    らっきょは刻む。

  11. 11

    梅干2個は種を取り、刻む。

  12. 12

    らっきょ入りタルタルソース=10とその他の材料を混ぜる。
    梅マヨソース=11とその他の材料を混ぜる。

  13. 13

    案外おいしいトマトソース。右上レシピID : 18511114

コツ・ポイント

蒸しあがってすぐでも、冷やしてもおいしく食べられます。
レモンの風味を生かしたかったので、3でニンニクや生姜は使いませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525
に公開
手軽にできる料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ