紅茶で煮込んだ柔らかお肉

まじゅとろ
まじゅとろ @cook_40176310

凄く柔らかくて美味しいです+保存も冷蔵庫で2週間効きます。
このレシピの生い立ち
友人のお母様から教えて貰いました。

紅茶で煮込んだ柔らかお肉

凄く柔らかくて美味しいです+保存も冷蔵庫で2週間効きます。
このレシピの生い立ち
友人のお母様から教えて貰いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ももか豚ロースブロック お好きな量
  2. 紅茶ティーバッグ 1つ(肉の量が多かったら2つ)
  3. ●醤油 200㏄
  4. ●みりん 100㏄
  5. ●酒 100㏄
  6. ●酢 50㏄

作り方

  1. 1

    豚ブロックをひもで縛っていないのを買ってきたらひもで縛る。

  2. 2

    鍋のお湯を沸騰させて紅茶のティーバッグを紙の部分をはさみで切って入れ、豚ブロックを入れて弱火で1時間煮込む。

  3. 3

    ●のたれの材料を全部②とは違う鍋に入れ合わせてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    タッパーにたれを入れて②で煮たお肉を浸ける。冷ます。冷めたら冷蔵庫に入れて1日寝かせる。

  5. 5

    使う時は少しづつ切って使う。使わなかった分は塊のままタッパーのたれの中へ。全部切ってしまうとしょっぱくなるので。

コツ・ポイント

豚ももはあっさり、豚ロース肉で作れば脂がのったチャーシューみたいに。
たれも絶品+たれはお酢が入っているので作るのはステンレスかホーローの鍋で。たれだけでも料理にかけたり調理に使ったり色々使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まじゅとろ
まじゅとろ @cook_40176310
に公開
安くて簡単に作れるレシピが多くなると思います。旦那と二人暮らし。栄養士免許有。
もっと読む

似たレシピ