ふわもち♪ヨーグルトパン

ちっちゃいカメ @cook_40111788
ヨーグルトの酸味がほのかに感じられる、ふわふわもっちりな丸パンです。バーガーのバンズにしても、ジャムをつけてもおいしい。
このレシピの生い立ち
GW前の冷蔵庫内材料の処理の際、余っていたからやってみました。
ふわもち♪ヨーグルトパン
ヨーグルトの酸味がほのかに感じられる、ふわふわもっちりな丸パンです。バーガーのバンズにしても、ジャムをつけてもおいしい。
このレシピの生い立ち
GW前の冷蔵庫内材料の処理の際、余っていたからやってみました。
作り方
- 1
手捏ねの場合は☆の材料をボウルに入れる。(塩とイーストは離して)
- 2
1にヨーグルトを入れてへらで混ぜる。ある程度混ざったらサイダーを加えてさらに混ぜ、まとまってきたら10分強捏ねる。
- 3
生地がまとまったらバターをつぶしながら加え、さらに捏ねる。
- 4
ある程度つやが出てきたら、薄く油を塗ったボウルに戻してラップをし、一次発酵。
- 5
※一次発酵は生地が2倍ぐらいになるまで。
冬なら42度ぐらいのお湯にボウルを浮かべるといい。 - 6
生地が2倍ぐらいになったら、ボウルから取り出してガス抜きし、10等分にする。簡単に丸めてベンチタイム15分。
- 7
ベンチタイム終了後、再びガス抜きして丸く整形。天板に間隔をあけて並べて、固く絞った布巾をかけて二次発酵40~50分。
- 8
二次発酵終了後、180度に予熱しておいたオーブンで12~5分焼く。
大きさは二次発酵前の2~2.5倍になる。
コツ・ポイント
手捏ねが面倒だったら、材料をすべてHBに入れて一次発酵まで任せてしまってもOK。
レモン汁を入れる場合はヨーグルトと一緒に入れてください。焼き上がりに少し酸味が加わるかも。
似たレシピ
-
りんごジャムで りんごとヨーグルトのパン りんごジャムで りんごとヨーグルトのパン
りんごジャムとヨーグルトを使ったパンです。ヨーグルトのさわやかさとジャムの甘さがほんのりする もっちりしたパンです。 万歳食いしん坊 -
ふんわりモッチリ♡ヨーグルトの生食パン ふんわりモッチリ♡ヨーグルトの生食パン
ヨーグルトの効果でふわふわもっちりな生食パンです♡型に入れてやくだけで、簡単美味しいパンが作れちゃいます♪ ♪♪maron♪♪ -
-
卵・油分なし☆ヨーグルトたっぷりパン 卵・油分なし☆ヨーグルトたっぷりパン
ヨーグルトをたっぷり200g使用した、しっとりもっちりしたパン。卵や油分は使用していません。ヨーグルトの酸味が美味♪ みにまめ -
ちぎりぱんHB★ふわふわ★ヨーグルト ちぎりぱんHB★ふわふわ★ヨーグルト
ふわふわもっちりです。ヨーグルトを入れてるので、時間が経ってもしっとりジャムなど添えて、そのままでも美味しいです。 かふかう -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18548809