鮭としめじとちんげん菜の和風ソース炒め

ゆうゆのレシピ @cook_40176363
☆話題入りありがとうございます☆
お魚と、青菜と、きのこ類の組合せは相乗効果で栄養がとれるので免疫力アップに♪
このレシピの生い立ち
鮭にはビタミンDも豊富でアンチエイジングに効くアスタキサンチンも含まれています。更にビタミンB郡が豊富なしめじと抗酸化作用の高いチンゲン菜の組み合わせで、カルシウムの吸収まで助けてくれます。お魚と青菜ときのこ類の必須組合せレシピです(^^)
鮭としめじとちんげん菜の和風ソース炒め
☆話題入りありがとうございます☆
お魚と、青菜と、きのこ類の組合せは相乗効果で栄養がとれるので免疫力アップに♪
このレシピの生い立ち
鮭にはビタミンDも豊富でアンチエイジングに効くアスタキサンチンも含まれています。更にビタミンB郡が豊富なしめじと抗酸化作用の高いチンゲン菜の組み合わせで、カルシウムの吸収まで助けてくれます。お魚と青菜ときのこ類の必須組合せレシピです(^^)
作り方
- 1
鮭を適当な大きさに切り、塩こしょうをまぶしておく。
ちんげん菜はさっと湯通ししておく。
しめじは小房にわけておく。 - 2
鮭に小麦粉をまぶしておく。
フライパンにオリーブオイルをしいたら、にんにくのみじん切りも入れる。 - 3
にんにくの香ばしい香りがしてきたら、鮭、しめじ、ちんげん菜を入れ、炒める。
- 4
全体的に焼き色がつき火が通ったところで、Aの香味ソースを入れてからめ、5分ほど蓋をして蒸したら、できあがり♪
- 5
アボガドと玉葱を一緒に炒めたパターンも美味しいです♪
コツ・ポイント
香味ソースを入れたあとは、少し火を強めて蓋をして蒸すようにしてください。蒸すことで栄養価が高まります。
鮭にまぶしておいた小麦粉とたれがいい感じに絡まり、食べたときの歯ごたえが良いです☆
似たレシピ
-
-
ホタテとチンゲン菜のオイスターソース炒め ホタテとチンゲン菜のオイスターソース炒め
ホタテのタウリンやチンゲン菜のβカロテンでカリフラワーのビタミンCで栄養満点♪免疫力アップや美肌にも効果的なレシピです!ぽっかぽかママの台所
-
-
-
-
☼ガリバタ醤油♪カジキとシメジ炒め ☼ガリバタ醤油♪カジキとシメジ炒め
★話題レシピ★淡白なカジキとキノコの組み合わせでヘルシー♪ダイエットに♪にんにく、バター、醤油での味付けで満足感あり♪ yummysunny -
-
-
-
豚肉&セロリ&しめじのオイマヨ豆板醤炒め 豚肉&セロリ&しめじのオイマヨ豆板醤炒め
祝☆話題入り感謝!オイ+マヨに豆板醤を加えたピリ辛なご飯がすすむ炒め物。時短レシピで簡単!セロリときのこで免疫力もアップ Mimosa♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18549167