簡単~♪巾着煮

たま619 @cook_40157529
金の彩りだしで簡単に作っちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
目新しいので買って作ってみようと思い、初めに挑戦した一品です。
この出汁で、また作ってみたいと思ってます。
簡単~♪巾着煮
金の彩りだしで簡単に作っちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
目新しいので買って作ってみようと思い、初めに挑戦した一品です。
この出汁で、また作ってみたいと思ってます。
作り方
- 1
油揚げは湯通しする。
野菜を油揚げを開いて底に入れる。
卵は、一度器に割りいれてから揚げに入れる。
爪楊枝で留めておく。 - 2
水を適量(鍋の中で油揚げが頭を出すくらい)と、金の彩りだし、砂糖を入れ10分程煮る。
- 3
15分程放置しておくと、味がしみます。出来上がりです。
コツ・ポイント
めんつゆより、やさしい味わいです。
甘みが欲しくて砂糖入れましたが、お好みで入れなくてもいいです。
似たレシピ
-
あったか煮物☆巾着煮♪簡単美味しい あったか煮物☆巾着煮♪簡単美味しい
油揚げを開いて中にたまごやお肉を詰めて煮込んだ巾着煮です。簡単で美味しい、メインのおかずになる1品です☆是非作ってみて♪ 管理栄養士かな -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18550194