
まさにコンビニの!!ポテトサラダ★

まさに大衆向けのコンビニの味!!ぜひお試しあれ~♪ 撮り忘れてしまったので、写真は後日のせまーす。
このレシピの生い立ち
マヨネーズが少ししか残ってなくて、塩を足したけど「なめらかさが足りなーい!!」とヨーグルトを入れようとしたのですが…横着して500gのパックからそのまま入れたら案の定ドバッと(泣
でも美味しくなったから良いんです♪
まさにコンビニの!!ポテトサラダ★
まさに大衆向けのコンビニの味!!ぜひお試しあれ~♪ 撮り忘れてしまったので、写真は後日のせまーす。
このレシピの生い立ち
マヨネーズが少ししか残ってなくて、塩を足したけど「なめらかさが足りなーい!!」とヨーグルトを入れようとしたのですが…横着して500gのパックからそのまま入れたら案の定ドバッと(泣
でも美味しくなったから良いんです♪
作り方
- 1
じゃが芋を1.5cm角位に切って水にさらす。人参を1cm角弱くらいに切り、濡らしたリードクッキングペーパーで包む。
- 2
じゃが芋を耐熱容器に入れて濡らしたリードクッキングペーパーをふんわりとのせ、その上に包んだ人参をそのままのせる。
- 3
レンジ(600w)で5~10分加熱する。レンジによって時間が違うので、様子を見ながら柔らかくなるまで加熱してください。
- 4
加熱している間に他の具材を切る。ベーコンは1cm幅位。きゅうりは薄くスライスし、bの塩で揉んで置いておく。
- 5
玉ねぎも薄くスライスし、苦味を除くために冷水にさらしておく。きゅうりがしんなりしたら水でさっと流してよく絞っておく。
- 6
じゃが芋が柔らかくなったら熱いうちにマッシャーなどで粗く潰し、aの塩・胡椒とベーコンを入れてさらに潰しながら混ぜる。
- 7
次にヨーグルトを加え、なめらかになるようによく混ぜる。混ざったら人参、きゅうり、玉ねぎも加えて混ぜる。
- 8
粗熱が取れたらマヨネーズを加え、よく混ぜる。熱いうちにマヨネーズを入れて調味すると、冷めたときに味が薄くなります。
- 9
☆じゃが芋の粒(?)がある方が好きな方は、加熱するときに人参と一緒に適量のじゃが芋を一緒に包んでおいて、→
- 10
人参を入れるときに一緒に入れると良いと思います♪
コツ・ポイント
ちょっと多めのヨーグルトがポイントです!!
加熱するとき、くれぐれもじゃが芋が乾いてしまわないように気をつけて下さい。
具材はお好みで放り込んでください(笑
似たレシピ
-
-
超簡単☆基本中の基本♫ポテトサラダ♪♪♪ 超簡単☆基本中の基本♫ポテトサラダ♪♪♪
サラダ人気No. 1のポテトサラダ!一度に食べやすい量です!ポテトの味がしっかり感じる味付けです。ぜひ、お試しあれ〜! あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
その他のレシピ