小松菜で簡単♪シャキシャキお漬物♫

ひめととママ @cook_40131651
さっと混ぜてアラっ簡単❢ お手軽漬物が出来ました♪ ササっとお茶漬けにも美味しいです♫
このレシピの生い立ち
栽培している小松菜の出荷残りを新鮮なうちに漬けちゃいました。忙しい昼ごはん等はこれがあればペロッと1膳いけちゃいます(^o^) 漬け汁をギュッと絞って細かく刻んで❝おにぎり❞や❝チャーハン❞に入れても美味しいです。
作り方
- 1
小松菜を洗って4㎝のざく切りにする
- 2
保存袋に全ての材料を入れる
- 3
空気を入れたまま袋の口をシッカリ締めてシャカシャカと振る
- 4
全体に調味料が混ざり小松菜がしんなりします
- 5
袋の口を1㎝程度開けて空気を押し出しながら袋をくるくると巻き、口をシッカリ締めて冷蔵庫に入れる
- 6
半日程度で出来上がり(^o^)
コツ・ポイント
※余った葉物野菜は何でもOKです。水菜やしろ菜等とmixで漬けると色々な食感で食べる時に楽しいです。※葉の部分はあまり細かく切らない方がご飯に広げて一口サイズに巻いて食べられるのでお勧めです。※だんだんに味が馴染んで美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単 人気常備菜 小松菜の漬物 大量消費 簡単 人気常備菜 小松菜の漬物 大量消費
小松菜が激安だったので買い占め!日持ちさせたいのでお漬物にしました。混ぜご飯にも出来るしご飯のお供に最高です三児の母奮闘中
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18551177