ゴーヤちゃんぷるー

くまのpoohsan
くまのpoohsan @cook_40121844

夏の定番料理!下準備をしっかりすることで、ヘルシーでおいしくなります
このレシピの生い立ち
昔買ったゴーヤチャンプルーの素がおいしくて、同じ味がつくれないかな?と試行錯誤した結果、なんとか同じ味になりました。今では我が家の夏の定番料理です!

ゴーヤちゃんぷるー

夏の定番料理!下準備をしっかりすることで、ヘルシーでおいしくなります
このレシピの生い立ち
昔買ったゴーヤチャンプルーの素がおいしくて、同じ味がつくれないかな?と試行錯誤した結果、なんとか同じ味になりました。今では我が家の夏の定番料理です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 豆腐 1丁
  3. 豚バラ 200g
  4. 1個
  5. ●しょうゆ 大さじ1~
  6. ●オイスターソース 大さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1
  9. ガラスープの素 小さじ1
  10. かつおぶし 1パック(3g)
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをし、縦半分にして1.5cm位に切る。●の調味料を合わせておく。卵はといておく。

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切りわたを取り除いて薄くスライスし、塩少々をふり、しばらくおいて水気が出たらさっと洗ってざるにあげる。

  3. 3

    豚肉は食べやすい大きさに切り、熱湯でさっと茹で、ざるにあげておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、1の豆腐を両面うっすら焼き色がつく位に炒めて、パッドに取り出す。

  5. 5

    フライパンをきれいにふき、サラダ油をひき、2のゴーヤを炒める。全体に火が通ったら3の肉、4の豆腐を戻し入れ軽く炒める。

  6. 6

    1の合わせ調味料を入れ軽く炒め、とき卵を回し入れる。卵に半分火が通ったら、かつおぶしを入れて軽く混ぜて火を止める。

コツ・ポイント

豆腐は両面焼くことでくずれにくく、豚肉はゆでてあくと油をとりヘルシーに。
こま肉使用だとさらにヘルシーになります。
ちょっと面倒でも下準備さえしておけばあとは楽チン!まぜるだけ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまのpoohsan
くまのpoohsan @cook_40121844
に公開
旦那さん、娘(2歳)私の3人家族です。家事、育児の合間にお菓子作り をするのがマイブームでしたが、最近はダイエット中なので^_^; 一時中断してます。娘のために無添加でおいしいものを。と、パン作りやジャム作りにはまっています。もう、市販のものは食べれません~!
もっと読む

似たレシピ