材料使い切り❀麩入りなめらか豆乳かん❀

ayu✿
ayu✿ @cook_40123281

レシピID:18627907 のアレンジ。
普通の豆乳かんがお麩で濃厚&まろやかに。
09.09.07 レシピ見直しました

このレシピの生い立ち
レシピID:18627907 のアレンジです

材料使い切り❀麩入りなめらか豆乳かん❀

レシピID:18627907 のアレンジ。
普通の豆乳かんがお麩で濃厚&まろやかに。
09.09.07 レシピ見直しました

このレシピの生い立ち
レシピID:18627907 のアレンジです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分・全量521kcal~
  1. 小町麩 50g
  2. 調整豆乳 500cc
  3. 上白糖 20g
  4. 粉寒天 4g
  5. 400cc
  6. (プラス材料・お好みでどうぞ)
  7. ├ すりごま 30g(+195kcal)
  8. きなこ 40g(+172kcal)
  9. インスタントコーヒー 5g(+15kcal)
  10. ココアパウダー(無糖) 20g(+56kcal)

作り方

  1. 1

    焼き麩を袋に入ったまま、手で粉々につぶします。つぶしたらボールに入れ、砂糖を追加します。

  2. 2

    プラスの材料を入れるときはここで。1.のボウルにお好みの材料を追加します。
    ここではきなこと黒ごまを入れています。

  3. 3

    2. に豆乳を入れてよくまぜて、ふたをし常温で30分ほどねかせ、お麩をふやかします。

  4. 4

    鍋に水400cc+粉寒天を入れて、2分以上煮溶かします。透明感がでるまでしっかり。

  5. 5

    4. の作業の合間に3. を電子レンジで沸騰しない程度にあたためます。

  6. 6

    4. に5. を少しずつ加え、弱火にかけながら寒天が固まらないようによくまぜます。ここで沸騰させないように注意。

  7. 7

    6. を型に流し入れ、荒熱をとります。

  8. 8

    このとき表面にお麩がでていたら箸で奥に沈め、表面の大きめの泡を爪楊枝でつついて除き、冷蔵庫で半日以上冷やします。

  9. 9

    使い切りの材料として、
    バリューローソンの調整豆乳(500cc)と小町麩(50g)と粉寒天(4g小袋)を使っています。

コツ・ポイント

・1. の工程で、お麩をできるだけ細かく潰すとなめらかな風味になります。
・4. の工程できちんと寒天を煮溶かすこと。ちゃんとやらないと出来上がったときに分離します。
あと、甘さが控えめなので、甘いのがお好みの方はお砂糖を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayu✿
ayu✿ @cook_40123281
に公開
できるだけ手軽に作れて、シンプルで体にやさしい材料を使ったおやつのレシピを勉強中のひよっこです。普段はしがないシステムエンジニアです(;^_^A最初は自分のメモ用にはじめたので、未熟な点などあるかもしれませんが大目にみていただけると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ