卵、牛乳無しのバナナとナッツのケーキ

ちゅちゅありす
ちゅちゅありす @cook_40176620

卵も牛乳も使わない簡単バナナとナッツのケーキです。
このレシピの生い立ち
息子が卵、牛乳アレルギーがあったので(今は牛乳だけですが)簡単に作れるケーキを試行錯誤を繰り返して出来ました。

卵、牛乳無しのバナナとナッツのケーキ

卵も牛乳も使わない簡単バナナとナッツのケーキです。
このレシピの生い立ち
息子が卵、牛乳アレルギーがあったので(今は牛乳だけですが)簡単に作れるケーキを試行錯誤を繰り返して出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ケーキの型 18×15×5センチ
  1. バナナ 200g
  2. ナッツ類 50g
  3. 50g
  4. 薄力粉 150g
  5. 重曹 11g
  6. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    オーブンの予熱190度
    ナッツ類は5ミリ角に刻む。
    バナナはボウルに入れて潰し、油、砂糖を合わせさらに潰しながら混ぜる。

  2. 2

    薄力粉、重曹をふるい、ヘラで混ぜ粉気がなくなったら型に入れる。刻んだナッツを上に載せる。

  3. 3

    オーブンで30〜35分焼く。

コツ・ポイント

油はうちはサラダ油を使っています。ナッツ類はお好きなもので。
卵も牛乳も無いので型にほとんどくっつきませんが、心配ならオーブンペーパーを敷くか油を塗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅちゅありす
ちゅちゅありす @cook_40176620
に公開

似たレシピ