タッチョメんちのハンバーグ

タッチョメ @cook_40058371
実家の母直伝です。
嫁に行った今では自分で作りますが、母の味にはかないません~。
パン粉ではなく食パンを使います♪
このレシピの生い立ち
実家の母直伝です。
小さい頃から大きく(?!)なった今でも大好きな一品です♪
タッチョメんちのハンバーグ
実家の母直伝です。
嫁に行った今では自分で作りますが、母の味にはかないません~。
パン粉ではなく食パンを使います♪
このレシピの生い立ち
実家の母直伝です。
小さい頃から大きく(?!)なった今でも大好きな一品です♪
作り方
- 1
食パンを1センチ角に切る。
写真を参考に。
パンをボウルに入れ、牛乳を入れてパン全体に染み渡るように少しもみこむ。 - 2
玉ねぎをみじん切りにして、フライパンで写真ぐらいの色になるまでいためる
炒めたら1のボウルに入れ少し冷ましておきます - 3
別のボウルに肉を入れ少し粘りが出るまでこねます。
1、2の材料、ナツメグ、卵、塩コショウを入れさらにこねます。 - 4
こねた肉を少し大きめに丸めて空気抜きををして中央をへこませ、熱したフライパンに並べます。
- 5
両面に焦げ目がついたら、弱火にして、蓋をして10~15分ほど焼く。
- 6
ソース作り。
ハンバーグを焼いた後のフライパンの余分な肉汁は捨てます。 - 7
6のフライパンにケチャップ、ウスターソース、バターを入れ弱火で煮詰めながらよくかき混ぜて出来上がり。
- 8
後は付け合せの野菜、ハンバーグを盛り、ソースをかけて召し上がれ~♪
コツ・ポイント
牛乳の量はお好みで調節してください。
あまりびしょびしょにパンをぬらしてもハンバーグ生地がゆるくなりすぎてしまいます。
ところどころに柔らか~いパンの塊が入ってて美味しいです(^^)V
ソースも好みで量を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
洋食屋さんの味ふんわり 簡単ハンバーグ 洋食屋さんの味ふんわり 簡単ハンバーグ
タマネギを炒めないやり方です。この方法でも十分に美味しいです。パン粉ではなく食パンと牛乳を使ってます。中がフワフワのジューシーで美味しいハンバーグです。 りねりね -
-
-
-
ふわふわ&ジューシー煮込みハンバーグ ふわふわ&ジューシー煮込みハンバーグ
パン粉は食パンを一枚使うのが我が家流です。ふわふわな食感に仕上がります。この煮込みハンバーグは母がよく作ってくれた料理のひとつで、小さい頃から大好きでした!赤ワインが合いますね。 のんべえ主婦 -
簡単☆基本のハンバーグ 簡単☆基本のハンバーグ
母直伝!簡単すぎるハンバーグ(^^)母直伝レシピ。パン粉たくさん入ってるハンバーグがあまり好きではないので...料理苦手な自分でも簡単なので作れました。ぴーーたんまん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18555019