オレンジとアーモンドプードルの簡単ケーキ

みえー
みえー @cook_40066586

焼きっぱなしの素朴なケーキです♪
このレシピの生い立ち
アーモンド等の木の実系が好きで、お菓子に活用してみました。
桃やプラムでも、見た目が可愛いお菓子になります。16cm角くらいのスクエア型に入れて焼いてもOK! その時は、焼き時間を30~40分くらいに延長して焼いてみてネ♪

オレンジとアーモンドプードルの簡単ケーキ

焼きっぱなしの素朴なケーキです♪
このレシピの生い立ち
アーモンド等の木の実系が好きで、お菓子に活用してみました。
桃やプラムでも、見た目が可愛いお菓子になります。16cm角くらいのスクエア型に入れて焼いてもOK! その時は、焼き時間を30~40分くらいに延長して焼いてみてネ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200cc~300ccの容器3皿分
  1. 薄力粉 50g
  2. コーンスターチ 小さじ1/2
  3. アーモンドプードル 80g
  4. 1個
  5. グラニュー糖 65g
  6. 牛乳 30cc
  7. 溶かしバター 50g
  8. オレンジ(くし切り) 1個分
  9. お好みのリキュール 大さじ1
  10. 飾り用 ミント 適当

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃(338F)に予熱
    オレンジは、薄皮を取ってくし切りにし、☆の粉類は合わせてふるっておく

  2. 2

    卵をボウルに割り入れて、湯煎にかけながら、ハンドミキサーで泡立てる、途中でグラニュー糖を2回ほどに分けて、加える

  3. 3

    卵が人肌くらいに温まったら、湯煎からおろし、メレンゲ状に角が軽くお辞儀するくらいまであわ立てる

  4. 4

    3にリキュールを加えて混ぜてから、ふるっておいた☆を加えて練らないように混ぜる

  5. 5

    さらに、牛乳とバターを加えて混ぜ込む

  6. 6

    分量外のバターを塗った容器に5を流しいれ、上にオレンジを乗せて、予熱したオーブンで、25~30分焼く

  7. 7

    竹串を刺して、何もついてこなければ完成☆ 熱が取れたら仕上げに竹串の穴にミントを飾ります

コツ・ポイント

オーブンの予熱、焼き上げる型には、バターを塗っておきます。
卵は共立てのメレンゲなので、湯煎にかけるとあわ立ちやすくなりますが、温度が高いと卵が固まってしまうので注意しましょう☆
☆リキュールはキルシュ、オレンジキュラソー等♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みえー
みえー @cook_40066586
に公開
アメリカ南部在住です。アメリカならではの地元の料理から、流行っている料理、粉物レシピを紹介できらたなと考えています☆お料理ブログ: まろっち☆みえー アメリカごはんhttp://mrmaro.blog31.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ