鶏のさつまあげ風

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

お豆腐が入っているのでとっても柔らかい仕上がりです。
このレシピの生い立ち
先日、宮崎で飫肥天というさつまあげのようなものを食べました。美味しかったです。本来は魚のすり身を使用するのですが手軽に鶏の挽肉で作ってみました。http://ojoman.blog84.fc2.com/blog-entry-494.html

鶏のさつまあげ風

お豆腐が入っているのでとっても柔らかい仕上がりです。
このレシピの生い立ち
先日、宮崎で飫肥天というさつまあげのようなものを食べました。美味しかったです。本来は魚のすり身を使用するのですが手軽に鶏の挽肉で作ってみました。http://ojoman.blog84.fc2.com/blog-entry-494.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁
  2. 挽肉 200g
  3. 黒砂糖 大さじ1杯
  4. 味噌 大さじ1杯
  5. 少々
  6. 卵白 1個分
  7. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はペーパーに包んで重石をしてしっかりと水分を切っておきます。

  2. 2

    材料をすり鉢やフードプロセッサーなどを使ってなめらかに混ぜ合わせます。

  3. 3

    スプーンで形作りながら揚げ油の中に落とします。

  4. 4

    色良く揚げます。

コツ・ポイント

スプーンは熱した揚げ油に2、3秒間浸してからタネをすくいます。タネがスプーンにくっ付かずにスルリと揚げ油の中に落ちますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ