カニかまとキクラゲ入り!中華風サラダ

だらず食堂
だらず食堂 @cook_40128533

胡麻油の香りと、お酢の酸味で野菜が沢山食べられる一品。麺類のお供にもお酒のおつまみにもなるので、おすすめです。
このレシピの生い立ち
【豆知識】レタスには、ビタミンC,クロロフィル,葉酸,ミネラル等を含み、神経細胞の代謝や成長補助、肌を健やかに保つ他、体内でTNF-αというサイトカインの一種(腫瘍壊死因子)を活性化する作用があり、免疫力向上、ガン予防等の効果があります。

カニかまとキクラゲ入り!中華風サラダ

胡麻油の香りと、お酢の酸味で野菜が沢山食べられる一品。麺類のお供にもお酒のおつまみにもなるので、おすすめです。
このレシピの生い立ち
【豆知識】レタスには、ビタミンC,クロロフィル,葉酸,ミネラル等を含み、神経細胞の代謝や成長補助、肌を健やかに保つ他、体内でTNF-αというサイトカインの一種(腫瘍壊死因子)を活性化する作用があり、免疫力向上、ガン予防等の効果があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レタス 1/2玉
  2. 大根 1/4本
  3. カニかま 10本
  4. キクラゲ(乾燥) 大6枚
  5. 【調味料A】
  6. 胡麻 小さじ1
  7. 昆布だしのめんつゆ(濃縮3倍) 大さじ1〜2
  8. 穀物酢 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    レタスは、手でちぎっておきます。大根は千切りスライサーでカットし、カニかまは手で割いておきます。

  2. 2

    キクラゲは、耐熱容器に入れて、水300ccを加えてラップをし、電子レンジ600W2〜3分加熱して戻しておきます。

  3. 3

    キクラゲが戻ったら、硬い部分は取り除き、千切りにしておきます(スライスしてあるものだと、切らなくて便利です)。

  4. 4

    ボールに、全ての材料を入れてよく馴染ませ、器に盛れば出来上がりです。

コツ・ポイント

味が薄い場合は、めんつゆを足して下さい。
お好みで、炒りごまや鰹節を入れると更に美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だらず食堂
だらず食堂 @cook_40128533
に公開
いつも閲覧いただき、ありがとうございます。誰でも簡単に出来る料理のUPを目指しております。栄養バランスはもちろんですが、安い・早い・旨い!が一番。
もっと読む

似たレシピ