抹茶ときな粉のマドレーヌ

クック0ZQXPZ☆ @cook_40177067
海外の方にも興味を持って貰える、和の食材を使ったケーキにしました
このレシピの生い立ち
和と洋を組み合わせたお菓子を作りたかったから。
抹茶ときな粉のマドレーヌ
海外の方にも興味を持って貰える、和の食材を使ったケーキにしました
このレシピの生い立ち
和と洋を組み合わせたお菓子を作りたかったから。
作り方
- 1
下準備
*抹茶用ときな粉用でそれぞれ粉をふるう
*バターとかしておく - 2
卵に砂糖を入れ溶き、40度になりまで湯煎で温める。
白っぽく持ち上げれるくらいまで泡立てる。 - 3
泡立てた卵をボールに2つに分けて、それぞれ粉を加える。
- 4
粉が混ざったら、溶かしたバターを入れて、サックリ混ぜる。
- 5
カップにきな粉半分入れて金時豆を入れ、抹茶の記事をカップの5ミリくらいまで流す。
- 6
180度の予熱したオーブンで10〜12分焼く。
コツ・ポイント
粉を入れるときは切るようにさっくり混ぜる!
似たレシピ
-
粒あん入り♪抹茶のしっとりマドレーヌ 粒あん入り♪抹茶のしっとりマドレーヌ
粒あん入りのしっとりマドレーヌの抹茶バージョンです。しっとり生地に抹茶の香りを添えていっそう和なスイーツに♪ もこもこのびたん -
-
-
-
-
ホットケーキミックスdeきな粉マドレーヌ ホットケーキミックスdeきな粉マドレーヌ
ホットケーキミックスを使った、お手軽で和風なマドレーヌです♪でもミックスを使ってるって分かる人はいませんでした♪翌日以降はしっとりしててほっぺがおちちゃいます・:*:+*:・。・: acomoca
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18558445