ニラ入り卵甘酢あんかけ

okayomama
okayomama @cook_40116549

甘酸っぱいあんが食欲増進
このレシピの生い立ち
母のレシピ

ニラ入り卵甘酢あんかけ

甘酸っぱいあんが食欲増進
このレシピの生い立ち
母のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニラ 100g(1束)
  2. 4個
  3. 1.5g(小1/4)
  4. こしょう 適量
  5. 片栗粉 45g(大5)
  6. 中華スープ 200ml
  7. 24g(大2)
  8. ☆酢 37.5g(大2.5)
  9. ☆砂糖 18g(大2)
  10. 15ml(大1)
  11. ☆醤油 9g(大1/2)
  12. ☆塩 1.5g(小1/4)
  13. 片栗粉 1.5g(小1/2)
  14. 5ml(小1)

作り方

  1. 1

    ニラは5ミリ〜1センチの粗めのみじん切りにしておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割りほぐし、塩・こしょうで味をつけ、ニラ・片栗粉をスープで溶いたものを入れ混ぜる。

  3. 3

    フライパンを温め、油を入れ、2を入れて蓋をし、中火で加熱する。表面が固まってきたら蓋に滑らせて、ひっくり返し、蓋をする。

  4. 4

    焼きあがったら8等分に切り分け、あんをかける。

  5. 5

    ☆を小鍋に入れ、沸騰したら、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

コツ・ポイント

卵に入れた片栗粉時間が経つと下に沈むので、フライパンに入れる前によくかき混ぜてから焼く。
あんは高齢者や子どもさんには酸味が強いかもしれませんので、水を足して調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okayomama
okayomama @cook_40116549
に公開
管理栄養士レシピ更新中私好みに改良されて薄味のレシピが多いです。使う調味料が少ないと節約にもなります。手作りものが好きで、おやつ、料理、食べたくなったら作ります。普段の料理は簡単で、効率のよい方法で作るのが好き。(お菓子は分量、作り方を守って作る。料理は適当に作ってもだいたい出来上がる)という考え方でやってます。
もっと読む

似たレシピ