クッキー

あこあこたんたん @cook_40049349
時間があるときに、お子さんと作ると楽しいですよ
このレシピの生い立ち
かれこれ、10年以上このレシピで作り続け、アレンジしながら作り上げたレシピです
初投稿です
クッキー
時間があるときに、お子さんと作ると楽しいですよ
このレシピの生い立ち
かれこれ、10年以上このレシピで作り続け、アレンジしながら作り上げたレシピです
初投稿です
作り方
- 1
ボールに、卵黄、砂糖、バターを入れてクリーム状になるまで混ぜる
クリーム状になったらここでバニラエッセンスを加える - 2
クリーム状になったら、小麦粉を入れて手でよくこねる
- 3
トッピングはこの時点で加え、☆などは、一度分量内の小麦粉をまぶしてから入れると馴染みやすい
- 4
まとまったら、冷蔵庫で冷やす(バターが多いため、冷やして成形しやすくする)
- 5
成形後、オーブンを170℃〜180℃に余熱し、20分ほど焼く(焼け具合をみながら時間を調節する)
コツ・ポイント
抹茶など粉ものは、小麦粉と一緒に加えるとよい。分量は多く加えると粉っぽくなるので色づく程度で!
チョコチップなどは、飾り付けなどに使っても可愛く仕上がります
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏にぴったり☆すいかクッキー♪ 夏にぴったり☆すいかクッキー♪
夏にぴったりのクッキーです!文だと少し難しいですが、作ると意外と簡単にできますよ☆冷凍すれば、好きな時に焼けて便利です♡まほうのクック
-
-
-
-
-
基本のプレーンクッキー 基本のプレーンクッキー
お店の味みたい♡と言われたクッキーのレシピ。。バレンタインやプレゼントにも♩ディアマンサブレや型抜きクッキーなどの応用に。。チョコチップやココアや抹茶、アーモンドなどを入れても美味しいですお好きなようにアレンジして♪色んなクッキーのベースとして、、もちろんプレーンのままでもとっても美味しい基本のクッキーですお砂糖はお好きな種類でできますができれば粉糖を使うとさくほろっとした食感に。。アーモンドパウダーもなければ全量薄力粉で作れますがあるとお店のようなコクのある風味のいいクッキーになりますお好みで♩生地はしっかり寝かさないと扱いにくいので、時間にゆとりをもって作るといいですよ^_^私は生地まで前日の夜に仕込みます♪ kana♡* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18562830