お鍋の半分コレでイイ!鶏団子

ErikO
ErikO @cook_40044514

生姜って長時間体が温まりますよね!寒い外から帰ってきて、風邪予防兼ねて温まるお鍋を食べると幸せ~な気分に・・・(^∀^)
このレシピの生い立ち
「今夜は寒い~」って、帰宅前の主人の鼻声に、冷蔵庫と相談して作ったら大絶賛もらいました♪この冬に是非!

お鍋の半分コレでイイ!鶏団子

生姜って長時間体が温まりますよね!寒い外から帰ってきて、風邪予防兼ねて温まるお鍋を食べると幸せ~な気分に・・・(^∀^)
このレシピの生い立ち
「今夜は寒い~」って、帰宅前の主人の鼻声に、冷蔵庫と相談して作ったら大絶賛もらいました♪この冬に是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏ミンチ 小パック1/2
  2. キャベツみじん切り 2枚分
  3. タマネギみじん切り 中1/4個分
  4. ネギ小口切り 1本分
  5. チューブの生姜 絞って2センチぐらい
  6. 塩・コショウ 少々
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を全部、とにかくこねます。すぐにタネが白っぽくなるので、それで出来上がり。食べやすいボール状に丸める

  2. 2

    ポン酢で食べる昆布ダシの鍋が最高に相性いいです♪
    一緒に入れる具材は、私は今回は白菜・豆腐・きのこにしました♪

  3. 3

    鶏のダシと生姜の風味が鍋のダシに染み渡るので、鍋後の雑炊も本当に美味しいです♪

コツ・ポイント

淡白な具材の方が相性がいいので、他のお肉系や練り物と一緒にしない方がいいかもです。しかしながら、お好みで色々試してみてください(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ErikO
ErikO @cook_40044514
に公開
29歳で、結婚3年目です♪主人と子供(娘・1歳10ヶ月)は食の好みが似ているのに、私だけ違うのが最近の悩みです(笑)在宅自営で仕事もしてますが、家族が寝付くまではひたすら主婦であり母であり、日中考えていることといえば「今日の夜何つくろー」ぐらいのもんです。皆さんのレシピを沢山参考にさせてもらっています♪
もっと読む

似たレシピ