やみつき必須の打豆ナムル

まめたん母さん
まめたん母さん @cook_40155835

鶏ガラスープの素を醤油に代えたり、ザワークラウトを茹でキャベツに代えたり色々アレンジして違う風味を楽しめますよ!!
このレシピの生い立ち
縁あって出逢った福井県の郷土食『打豆』。いつも味噌汁に入れるだけだったので何か違う調理法はないかと考えていた時に思いつきました^ ^

やみつき必須の打豆ナムル

鶏ガラスープの素を醤油に代えたり、ザワークラウトを茹でキャベツに代えたり色々アレンジして違う風味を楽しめますよ!!
このレシピの生い立ち
縁あって出逢った福井県の郷土食『打豆』。いつも味噌汁に入れるだけだったので何か違う調理法はないかと考えていた時に思いつきました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 打ち豆 お好きな分量
  2. 鶏ガラスープの素 お好きな分量
  3. ごま お好きな分量
  4. ザワークラウト お好きな分量

作り方

  1. 1

    打ち豆を10分ほど茹で、茹で上がったらざるに移して水を切る。今回はこちらの『福は打豆』をおたま一杯分ほど使用しました。

  2. 2

    1に調味料とザワークラウトを足して混ぜ合わせて完成です。

コツ・ポイント

ザワークラウトを入れる場合は入れ過ぎるとしょっぱくなるので少しずつ足して味を確認してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめたん母さん
まめたん母さん @cook_40155835
に公開

似たレシピ