(サラダ)水菜 トマト 豆腐 じゃこ

kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966

今夜は中華!
サラダも中華に(笑)
ある食材で頑張りました、、
このレシピの生い立ち
夕食時に必ずサラダを作るので調味料や食材の足し算引き算、、
同じお味にならないように実験(?!)の日々です

(サラダ)水菜 トマト 豆腐 じゃこ

今夜は中華!
サラダも中華に(笑)
ある食材で頑張りました、、
このレシピの生い立ち
夕食時に必ずサラダを作るので調味料や食材の足し算引き算、、
同じお味にならないように実験(?!)の日々です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約21㌢×26㌢バット
  1. 水菜 お好きな分だけ
  2. トマト お好きな分だけ
  3. 絹豆腐 お好きな分だけ
  4. ワカメ お好きな分だけ
  5. ちりめんじゃこ お好きな分だけ
  6. ごま 少し〜
  7. ●黒酢 お好きな分だけ
  8. ●お醤油 お好きな分だけ
  9. コチュジャン 小さじ1
  10. ●お砂糖 お好きな分だけ

作り方

  1. 1

    水菜を食べやすいサイズにカットして、広げて置きます

  2. 2

    トマトも食べやすいサイズにカットして全体に

    カットすると汁気が出てドレッシングの一部になり、トマトとも絡みやすいです

  3. 3

    絹豆腐はスプーンで食べやすいサイズに、ワカメは全体にパラパラします

  4. 4

    ちりめんじゃこも全体にパラパラ、、

    そのままのちりめんじゃこも美味しいですが、ごま油でカリカリに炒めても◎です

  5. 5

    食べる直前までラップをして冷蔵庫に、、、

    ドレッシングを絡めて完成です

  6. 6

    2018,06,20

コツ・ポイント

彩り良くパラパラ、、(笑)

ドレッシングを絡める時にお豆腐が壊れないように優しくして下さい

ドレッシング材料が無ければ、(餃子のタレ+辣油+お砂糖)でも中華風になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966
に公開
毎日勉強させて頂いています(感謝)一人暮らしの息子用、私の覚え書き用に、、出来るだけ人工的な調味料は使わない様、冷凍食品は使わない様に心がけています
もっと読む

似たレシピ