農家の食卓〜じゃがいものプラツキ〜

ことのはファーム
ことのはファーム @cook_40128255

じゃがいもと玉ねぎでつくる、ポーランドの料理です。チヂミっぽい感じで、シンプルに食べてもいいし、なにかを包んでもOK♪
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピを小麦粉なしで作ってみました。

農家の食卓〜じゃがいものプラツキ〜

じゃがいもと玉ねぎでつくる、ポーランドの料理です。チヂミっぽい感じで、シンプルに食べてもいいし、なにかを包んでもOK♪
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピを小麦粉なしで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 好きなだけ
  2. 玉ねぎ 好きなだけ
  3. 適量
  4. 米粉 適量
  5. 重曹 ちょこっと
  6. 塩コショウ 少々
  7. ごま 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもが多めで、玉ねぎはじゃがいもの半分以下くらいの割合で使います。この分量で、メイン写真くらいの量が焼けます。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    じゃがいもをすりおろす。皮の薄い新じゃがは、皮ごとおろしてOK。皮が厚くて気になるときは、むきましょう。

  4. 4

    2の玉ねぎと3のじゃがいも、卵、米粉、重曹、塩コショウをボウルで混ぜます。今回は卵は2つ、米粉は大さじ4程度入れました。

  5. 5

    フライパンに多めにごま油を入れたら、お玉で生地を流します。お好み焼きより薄く、できればチヂミより薄いくらいに広げます。

  6. 6

    2~3分してまわりがきつね色になってきたら、裏返し、同様に焼きます。

  7. 7

    裏面も焼けたら、お皿にあげて塩をふって完成♪
    続けて焼くときは、ごま油を追加しながら焼きましょう。

コツ・ポイント

生地が厚くならないように気を付けましょう。これはグルテンフリーで作っていますが、米粉&重曹の代わりに、小麦粉を使っても大丈夫ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ことのはファーム
に公開
2017年から兵庫県丹波市で農薬・除草剤を使わずに少量多品目で年間150種類ほどのお野菜を育てている「ことのはファーム」と申します。うちの野菜を使った「畑のレシピ」をご紹介させて頂きます。\あなたの不調、野菜不足が原因かも/【ことのはファームLINE公式アカウント】収穫出来てる野菜や直売会情報などがご確認いただけますhttps://lin.ee/n652Uqp
もっと読む

似たレシピ