冬瓜のオクラあんかけ

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534

シニア世代にオススメの副菜です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

冬瓜のオクラあんかけ

シニア世代にオススメの副菜です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 1/4個(400g程)
  2. オクラ 4本
  3. だし汁 2カップ(400ml)
  4. 調味料
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 薄口醤油 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    冬瓜はワタをとり、皮をむきます。皮側の面に包丁で格子状に切り込みを入れ、適当な大きさに切ります。

  2. 2

    オクラは塩ですり、産毛をとったら、水で流し、輪切りにします。

  3. 3

    鍋にだし汁と①の冬瓜を入れ、落し蓋をし、透き通るまで煮ます。

  4. 4

    冬瓜が透き通ってきたら、酒、みりん、薄口醤油を入れ、再び10分ほど煮ます。

  5. 5

    最後にオクラを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

コツ・ポイント

〇冬瓜は大きすぎないように切りましょう。
〇表面に切り込みを入れることで柔らかくなります。
〇とろみは硬すぎると飲み込みにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534
に公開

似たレシピ