すき焼き風卵ふわふわ炒め

ここちゃんばぁたん @cook_40177165
人気検索でトップ10に入りました❗
皆様ありがとうございます❗
彩りもよくお弁当のおかずにぴったり#ちょっと贅沢かなぁ≡
このレシピの生い立ち
すき焼きをお弁当に入れたかったので簡単に作って見ました!節約したい時は豚肉で作りました!豚肉も美味しかったです❗
すき焼き風卵ふわふわ炒め
人気検索でトップ10に入りました❗
皆様ありがとうございます❗
彩りもよくお弁当のおかずにぴったり#ちょっと贅沢かなぁ≡
このレシピの生い立ち
すき焼きをお弁当に入れたかったので簡単に作って見ました!節約したい時は豚肉で作りました!豚肉も美味しかったです❗
作り方
- 1
ほうれん草を4㎝に切る。
- 2
フライパンに油(卵用)を入れて強火で温める。
- 3
卵を割りほぐして一気に入れて箸で2~3回軽く回すとフワッとした卵になったらすぐにボウルに入れて置きます。
- 4
次にフライパンに油を入れ中火で肉を炒めてほうれん草を炒めて酒・砂糖を入れて軽く混ぜる。砂糖が溶けたら醤油を入れて煮詰める
- 5
ほうれん草がしんなりしてきたら強火で煮詰める。
味を整えて
卵を入れて軽く混ぜたら出来上がり❗
コツ・ポイント
ほうれん草から水分が出るのでちょっと味を濃い目にした方がいいですよ‼煮詰めて汁が残っても卵を入れた時に卵が汁を吸うので大丈夫です‼酒と砂糖を先入れると肉が柔らかくなります。面倒くさくて醤油も一緒に入れてしまうと醤油が先に染み込みしょぱくなる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18572469