鶏の照り焼き

aprea
aprea @aprea212

照りっ照り~のタレが美味しい!鶏の皮はパリッと中はジューシー♪
このレシピの生い立ち
小学校の家庭科で習った鶏の照り焼きを自己流にアレンジ。麺つゆを使って風味アップです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 照り焼きダレ (合わせておく)
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. しょう油 大さじ1
  7. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに油(分量外)を熱し、鶏もも肉の皮の方から焼く。

  2. 2

    焼き目がついたら裏返して、火を少し弱め、鍋の蓋をして蒸し焼きにする。

  3. 3

    中まで火が通ったら、☆の照り焼きダレを加え、フライパンを揺り動かしながら、全体に絡める。

  4. 4

    鶏肉に照りがでてきて、全体に煮詰まったら火を止める。

  5. 5

    出来上がり♪

コツ・ポイント

◆照り焼きタレは、あらかじめ混ぜておく。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

似たレシピ