天ぷら粉がなくても◎ 簡単*天ぷら

マシェリ*Emily
マシェリ*Emily @cook_40175397

天ぷら粉ってあんまり買わない…
でも、天ぷら作りたい !

ということで、作ってみました♪(。・ω・。)
このレシピの生い立ち
最近ハマっている天ぷら。

ふと、思ったのが
(一人暮らしの時は天ぷら粉がなかったな…)

天ぷら粉がなくてもできるよ!と母に言われ、
レシピをレクチャーしてもらいました\(^-^)/

天ぷら粉がなくても◎ 簡単*天ぷら

天ぷら粉ってあんまり買わない…
でも、天ぷら作りたい !

ということで、作ってみました♪(。・ω・。)
このレシピの生い立ち
最近ハマっている天ぷら。

ふと、思ったのが
(一人暮らしの時は天ぷら粉がなかったな…)

天ぷら粉がなくてもできるよ!と母に言われ、
レシピをレクチャーしてもらいました\(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 天ぷら鍋に半分弱
  2. 卵(M) 1/4個(約15g)
  3. 大さじ2
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. 【揚げるものはお好みで】 【分量も適量です】
  6. ささげ 6個
  7. 茄子 1個
  8. ズッキーニ 1/4本
  9. にんじん 1/8本くらい

作り方

  1. 1

    天ぷら鍋に
    油を半分弱ほど入れ、
    170℃に熱する。

  2. 2

    卵1/4個を溶き、
    小麦粉大さじ2を加える。

  3. 3

    軽く混ぜながら、
    大さじ2の水を少しずつ
    加えて軽く混ぜる。

    ※混ぜすぎ注意です!

  4. 4

    ささげは端を切る。

  5. 5

    茄子は縦半分に切り、上の繋ぎ目は残しつつ、
    下をバナナのように4つほどに切れ目をつける。

  6. 6

    ズッキーニ、にんじんは1cmほどに輪切りに。
    (にんじんの方が薄めに)

  7. 7

    油で揚げていく。

    浮いて少ししたら裏返し、
    音が高くなったら揚げ時。

    キッチンペーパーを敷いたバッドに揚げる。

  8. 8

    ペーパーを敷いたお皿に
    盛りつけて出来上がり。

  9. 9

    【おまけ】

    タネが余ったので、
    柿の種の梅味を
    かき揚げにしてみました。
    (,,•﹏•,,)

コツ・ポイント

【コツ】
さっと揚げること。

【ポイント】
天ぷら粉のときと違って、
タネをあまり混ぜすぎないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マシェリ*Emily
マシェリ*Emily @cook_40175397
に公開
朝の連続テレビ小説にハマっているOLです٩꒰。•◡•。꒱۶調理師免許を持つ母の手作りごはんを紹介したくて始めました。が、最近は見る専門と化しております。定番だけどおいしい《うちレシピ》。たくさん更新できるようにがんばります !※ プロフィール画像は、  うちの畑で採れたミニトマトです♪  2個くっついていました !( ºωº )
もっと読む

似たレシピ