お弁当のプチおかず★茄子のナポリタン炒め

しじみ◎
しじみ◎ @cook_40062860

(σ・∀・)σ 茄子1本で2人分のプチおかず。
ケチャップにからまる粉チーズが美味いのじゃ。
水分ガッチリ飛ばしてね。

このレシピの生い立ち
日照不足・・・庭の茄子の元気が無いので、毎日1本~しか収穫出来ないのぉ~(´・ω・`)

そんな貴重な1本はプチおかずに変身させます。

ニンニクを少し入れると大人向けオツマミで美味しいんです。(お弁当にはニンニク抜きでね)

お弁当のプチおかず★茄子のナポリタン炒め

(σ・∀・)σ 茄子1本で2人分のプチおかず。
ケチャップにからまる粉チーズが美味いのじゃ。
水分ガッチリ飛ばしてね。

このレシピの生い立ち
日照不足・・・庭の茄子の元気が無いので、毎日1本~しか収穫出来ないのぉ~(´・ω・`)

そんな貴重な1本はプチおかずに変身させます。

ニンニクを少し入れると大人向けオツマミで美味しいんです。(お弁当にはニンニク抜きでね)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当2人分
  1. 茄子(中) 1本
  2. 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ2
  3. ★ケチャップ・粉チーズ (全体にからまる位)目安は【4】を見てね
  4. 少しニンニクを入れると大人向けのオツマミになりますよ。

作り方

  1. 1

    お弁当に入れることを考えると、水気でベチャベチャにならないように作りたい・・・
    薄く切るとペタっとするので→→

  2. 2

    →→太め1.5cm位の厚さで輪切りにします。
    フライパンに油を熱して《中火》で茄子の両面をシッカリ焼きましょう。

  3. 3

    両面が焼けたら、焦げないように弱火にします。
    麺つゆを絡めます。
    じっくり焼き水分を飛ばします。

  4. 4

    ★のケチャップ・粉チーズはお好みの量でどうぞ。
    (お弁当用は味が濃い位が美味しい)
    弱火のまま加熱を続けます。

  5. 5

    【火をとめてケチャップをからめ完成】ではなく、【ケチャップをからめてからも火をとおします】

  6. 6

    【ケチャップライス】
    レシピID : 17987622

  7. 7

    【プチトマトの胡麻あえ】
    レシピID : 19325590

  8. 8

    【トマト玉子炒め】
    レシピID : 18028327

コツ・ポイント

~水分で寝ぼけた味にならないように~

お弁当のオカズとして水気が滲んできちゃうのを防止する為に、余分な水気を③と⑤でシッカリ飛ばしましょう。

ちゃんと炒めれば粉チーズもきちんと溶けて、白いプツプツも見えなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しじみ◎
しじみ◎ @cook_40062860
に公開
「いかに簡単に料理できるか」を模索中。自分のための「覚書」です。古いレシピをチョコチョコ書き直している真っ最中。・面倒だから、基本的には「大さじ」計量。・「麺つゆ」と「鶏ガラスープの素」が無いと料理ができません。・素晴らしい調理器具も持ってません。
もっと読む

似たレシピ