作り方
- 1
豆腐は水切りし、干ししいたけは戻してみじん切りにしておく。卵は溶きほぐしておく。
- 2
フライパンを熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。
- 3
色が変わったら、干ししいたけも加えて炒める。
- 4
豆腐を手でつぶしながら加えて、木べらでもつぶしながら強火で炒める。
- 5
◎をすべて加えて、汁気を飛ばすように味がしみるまで炒め合わせる。
- 6
卵を回し入れ、火が通るまで手早く炒める。
コツ・ポイント
木綿豆腐は絹ごし豆腐でもOK。
炒り飛ばせばいいので
水切りはそんなにしっかり
できていなくてもOK。
ひき肉はなくても豚でもOK。
ほかのきのこや野菜、
ひじきなどを入れても
おいしいと思います。
(乾燥ひじきなら15g)
似たレシピ
-
-
炒り豆腐♡たっぷりご飯にかけちゃって~! 炒り豆腐♡たっぷりご飯にかけちゃって~!
昔懐かしい味のお惣菜です。簡単にできて大人も子供も大好きなやさしい味です♡ご飯にのっけて召し上がれ~♪ なつきばぁば
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18575366