作り方
- 1
「下準備」
薄力粉、グラニュー糖を量る。
大きいボールを2つ準備し、大きい方に卵黄を、もう一方に卵白を分ける。
(★) - 2
オーブンを180℃に予熱する。卵黄を泡立て器で混ぜ、グラニュー糖の半分(目分量)を入れ、ザラザラ感が無くなるまで混ぜる。
- 3
サラダ油を追加し更に混ぜる。だいたい混ざったら、水を加え混ぜる。(油→水の順番)
- 4
薄力粉を振るいながら全量入れる。(ここで抹茶やココアを入れてもOK!15gくらいで)ゴムヘラに持ち替えきれいに混ぜる。
- 5
卵白をハンドミキサーで少し泡立て、残りのグラニュー糖を全部入れ、角が立つまで泡立てる。最後に低速回転にし、キメを整える。
- 6
卵白の1/3を卵黄のボールに入れ、ゴムヘラできれいに混ぜる。メレンゲが潰れることを気にせずに混ぜる。
- 7
残りのメレンゲを全て入れ、メレンゲが均等に混ぜるまで力を入れずに優しく手早く混ぜる。(量が多いので結構混ぜます)(★★)
- 8
型に流し入れる。帯状に生地が流れていくのが理想。表面をヘラで整えて、空気抜きをする。型を回しながら10㎝の高さから落とす
- 9
180℃のオーブンで35分焼く。途中でオーブンを開けないこと。膨らまなくなります。(★★★)
コツ・ポイント
ポイントは3つのみ。
★卵を入れるボールは必ず乾いていること。水分があるとメレンゲで失敗します。
★★メレンゲが生地と混ぜってないと、生地に穴があいたり、陥没したりします。
★★★オーブンで焼いてる間は開けないこと。膨らみが悪くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18576776