我が家の麻婆豆腐
我が家の麻婆豆腐は、仕上げに振る粉山椒が決めてです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
いつも我が家で作る麻婆豆腐です。
作り方
- 1
にんにく・生姜・長ネギはみじん切りにする。豆腐はお好みの大きさに切り、軽く水切りしておく。
- 2
フライパンにサラダ油(分量外)を敷き、☆を入れてから火をつける。弱火で香りが出るまでよく炒める。
- 3
香りが出てきたら、○を入れて、強火にし煮立たせる。
- 4
煮立ったら、豆腐をいれ、中火にして、豆腐がクツクツするまで火を通す。
- 5
▲を合わせて、水溶き片栗粉を作り、4のフライパンに回しいれ、すぐに大きく混ぜる。
- 6
とろみがついてきたら、火を弱め、さらに2分ほど、時々混ぜながら片栗粉に火を通す。
- 7
ごま油を回しかけ、火を止める。
- 8
皿に盛って、粉山椒・小口切りにした万能ねぎを散らして完成。
コツ・ポイント
にんにく・生姜・長ネギ・豆板醤を炒めるときは必ず弱火で。強火だと香りが出る前に焦げます。豆腐を入れてからは、なるべく大きく混ぜます。できるようなら、フライパンを振る感じで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18576920