いかとなすのこっくり煮

きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537

いかの旨味をナスにもしっかり染み込ませて、甘辛くして食欲増進!ご飯にもおつまみにもグッド。あっという間になくなります。
このレシピの生い立ち
メタボ気味の夫のために油を少し落として風味をうまくしたいと思いました。

いかとなすのこっくり煮

いかの旨味をナスにもしっかり染み込ませて、甘辛くして食欲増進!ご飯にもおつまみにもグッド。あっという間になくなります。
このレシピの生い立ち
メタボ気味の夫のために油を少し落として風味をうまくしたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 大2本
  2. いか 1ぱい
  3. めんつゆ 大6

作り方

  1. 1

    なすは縦半分にし、皮目に斜めの切込みを入れ、一口大よりも少し大きめに切る。水に5分位つけて灰汁抜きする。

  2. 2

    いかは胴・足・エンペラに分ける。胴は斜めに切れ目を入れて一口大に、足とエンペラは一口大に切る。

  3. 3

    なすの水気を取り、素あげする。色づくくらいこんがりさせ、ザルにとって熱湯をかけて油抜きをする。

  4. 4

    鍋にめんつゆをいれていかを1分煮て取り出す。そこにナスを入れて水分がなくなるくらい煮含める。

  5. 5

    そこへいかを戻して七味唐辛子を振り、盛り付ける。

  6. 6

    なすは煮含めることでトロッとした感じにもなります。うちでは争奪戦が始まるくらい人気があります。

コツ・ポイント

余分な油を落としたいときには少し多めに熱湯をかける。
鍋で最初にいか煮ることでめんつゆにいかの風味がつく。それをなすに染み込ませ唐辛子で味をしめる。粉山椒でもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537
に公開
東京在住。大好きな夫のために、家族のために、頑張りたいといつもいつも思っています。 今日も1日cookできることに感謝して!調理師免許あり。ライブドアブログ https://kirari-nagarebosi.blog.jp/noteブログ https://note.com/kirarinagarebosi
もっと読む

似たレシピ