プルプルじゅわーっな本格茶碗蒸し

ハリハリキッチンパパ
ハリハリキッチンパパ @cook_40179131

簡単で失敗しない茶碗蒸し。お寿司屋さんで出てくる茶碗蒸しのような本格的な味!
このレシピの生い立ち
E・レシピに掲載されていた「失敗しない!茶碗蒸し」を簡単かつさらに美味しくアレンジしてみました。

プルプルじゅわーっな本格茶碗蒸し

簡単で失敗しない茶碗蒸し。お寿司屋さんで出てくる茶碗蒸しのような本格的な味!
このレシピの生い立ち
E・レシピに掲載されていた「失敗しない!茶碗蒸し」を簡単かつさらに美味しくアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. しいたけ 2本
  3. 鶏もも肉 100g
  4. むき海老 6尾
  5. かまぼこ 半分
  6. 酒★ 小さじ1/2
  7. みりん★ こさじ1
  8. 醤油★ 小さじ2
  9. 干し海老 ひとつまみ
  10. だし汁★(水300に対しだしの素小さじ2) 300ml

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を煮る。あらかじめ蒸し器の準備もしておく。

  2. 2

    卵と★をボウルにいれて混ぜる。生クリームを作る要領でよく混ぜる。混ぜ終わったら蒸し器に弱火で火をかける。

  3. 3

    しいたけの石づきを切り落とし、軸と笠にわける。どちらも縦に薄切りにする。かまぼこも薄切りで4枚〜6枚ほど用意する。

  4. 4

    しいたけ、むきえび、かまぼこ、一口サイズに切った鶏もも肉を茶碗(器)に入れ、静かに卵をといた汁を流し入れる。

  5. 5

    2で用意した蒸し器の蓋内部にタオルを装着する。(蒸発した水が茶碗にたれないように)

  6. 6

    蒸し器に茶碗を入れ、蓋をしたら強火で2分蒸す。

  7. 7

    表面が白く固まったら、蓋を少しだけはずして弱火で15分蒸す。

  8. 8

    揺らしてみてプルプルしたら出来上がり!

コツ・ポイント

だしの素を小さじ2入れ、さらに干し海老を入れると本格的な味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハリハリキッチンパパ
に公開
食べることも作る事も大好き! 和食、中華、タイ、イタリアンが大好きでよく作ります。
もっと読む

似たレシピ