夏にぴったり♪枝豆の冷たいスープ

食材の王国、静岡 @cook_40055719
夏の旬の枝豆!
と、冷えたビールも最高ですが・・・
たまには、手軽な冷たい枝豆スープもいかがですか♪
このレシピの生い立ち
茹でた枝豆以外にも、おいしいスープにして試してみたくて作りました♪
作り方
- 1
枝豆は沸騰したお湯に塩を加え(分量外)、少し柔らかめに茹でる。
冷めたらさやから豆を出し、薄皮も取り除く。 - 2
玉ねぎ・セロリはみじん切りにし、鍋であめ色になるまで炒める。そこに水、コンソメを加えて15分程煮る。
- 3
②の汁を取り除いた中身をすり鉢に移し、すり潰していく。好みの加減で潰し終えたら再び鍋に汁と共に戻す。
- 4
★を加えて沸騰しないように煮て、塩・こしょうで味をととのえて完成!
- 5
※ミキサーがあれば、③と④をミキサーにかけて、より簡単に完成です!!
コツ・ポイント
薄皮を取り除くことで、より滑らかなスープに仕上がります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
枝豆と豆乳のビシソワーズ*枝豆冷製スープ 枝豆と豆乳のビシソワーズ*枝豆冷製スープ
夏にピッタリの旬の枝豆をたっぷり使った冷たいスープ ビシソワーズ。鶏がらスープ味のぼってりした食べるスープです。 Akicocoaki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18579503