大葉&きゅうりの漬物❤

こたらパッド
こたらパッド @cook_40076095

調味料は「塩のみ」❤
素材が生きるシリーズ第4弾レシピ!
カテゴリ掲載&人気検索トップ10
話題入りありがとうございます

このレシピの生い立ち
大葉が好きだから♡
そしてやっぱり漬物が好きだから♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. きゅうり 2本
  2. 大葉 4枚
  3. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きゅうりは板ずりしてから食べやすく切ります。

  2. 2

    大葉はよく洗ってから丸め、1mmくらいの千切りにします。

  3. 3

    きゅうりと大葉を合わせ分量の塩を入れ混ぜます。

  4. 4

    出来るだけ空気がはいらないようにピッチリとラップします。

  5. 5

    その上にボウルに合うお皿をのせペットボトルで重石とします。(漬物石や漬物容器などお好きな方法で漬けてください。)

  6. 6

    30分で上の写真
    1時間で下の写真
    のようになります。
    お好みの時間漬けてください。

  7. 7

    レシピID18422749
    なすを入れた大葉の漬物もどぉぞ
    (*๓´╰╯`๓)♡素材が生きるシリーズ第3弾

  8. 8

    素材が生きるシリーズ→第1弾レシピ「八宝菜」ID17933240
    第2弾レシピ「みょうが入り漬物」ID18411725

  9. 9

    2015.9.20
    お陰様で話題入りしました!
    ありがとうございました♪

コツ・ポイント

きゅうりは所々皮をむくと大葉の味がしみて良いです。
板ずりも大事です!
余ったらタッパーに入れて冷蔵庫へ。
冷やして食べても美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こたらパッド
こたらパッド @cook_40076095
に公開
こんにちはこたらです。お料理&山歩き&絵を描く事が好きです。お料理の基本は近くに住む元家庭科教師の母伝授。まだまだ見習い中。ちなみに父は元体育教師(昨年死去)こたら念願の営業部へ配属。ちょっと忙しくなりました。つくれぽありがとうございます。コメント欄お休み中です。ブログはlivedoorへ引越しました→https://kotara.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ