ウドと牛肉のきんぴら

cafe-cafe @cafe_cafe
春の山菜:独活の炒め物 ♪
クセのある風味も残したい・・
食べやすくゴマ油で甘辛な炒めものに!
このレシピの生い立ち
独活(うど)は葉っぱは佃煮に☆
皮剥いて水にさらして(さっと茹でてもOK)酢味噌和え☆
皮はきんぴらに!!今回は贅沢に皮も中身?もきんぴら風にしました!
作り方
- 1
うどは皮ごとたわしでこすって洗う。4~5センチの長さに切って酢水に10分程つけてアクを抜く
- 2
牛肉は食べやすい大きさに切る。唐辛子は輪切りにする
- 3
●の調味料を合わせて用意。フライパンにゴマ油を熱し、唐辛子をいれ牛肉を炒める
- 4
うどを入れて炒め、油がなじんだら、調味料を入れて炒め煮にする。好みの味に煮詰めて下さい
コツ・ポイント
うどが大きいときはアクが気になるので、ところどころ薄く皮を剥きます
また細切りにする前にたっぷりの水に酢を少々落として5分ほど茹でるとクセが抜けます
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18580490