揚げても焼いても美味しいパクチー餃子☆

弁当男子のまーちん
弁当男子のまーちん @cook_40060877

鳥肉とパクチー入り!焼いてお醤油でも良し。揚げてタイ料理風にチリソースで食べるも良し。揚げギョウザはお弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
パクチー好きなので、いつもと違う食べ方を考えました。

揚げても焼いても美味しいパクチー餃子☆

鳥肉とパクチー入り!焼いてお醤油でも良し。揚げてタイ料理風にチリソースで食べるも良し。揚げギョウザはお弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
パクチー好きなので、いつもと違う食べ方を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鳥挽肉 250gくらい
  2. パクチー 2〜3束
  3. キャベツ 4枚
  4. にんにく ひとかけ
  5. 鶏ガラ(中華)スープ 小さじ1杯
  6. ◯塩コショウ 適量
  7. ごま 適量
  8. 水(餃子用) 1カップ
  9. サラダ油 適量
  10. つけだれ
  11. ☆チリソース(スウィートチリソース) 大さじ1杯
  12. ピーナッツ 大さじ3杯分
  13. 万能ネギ 2本分くらい
  14. ☆水 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    キャベツ、にんにく、パクチーは根を切り茎ごとみじん切りにする。

  2. 2

    1の野菜と○と挽肉と合わせてよく混ぜる。具が均等になるように、最初に分けておくといいですよ。

  3. 3

    皮に具を包む。淵につける水に片栗粉(分量外)を混ぜるとつきやすくなります。

  4. 4

    [焼き]フライパンにサラダ油を引いて、餃子を並べ、中火の後水を加えたら弱火にして蓋をして4分蒸し焼き後、ごま油をかける。

  5. 5

    [揚げ]サラダ油180度で4分くらい、茶色の焦げ目がまんべんなく付く程揚げる。

  6. 6

    ピーナッツはビニール袋にいれて叩き砕く。ネギは細かくしておく。☆を混ぜてチリソースを作る。水の量はソースの加減で調整を。

コツ・ポイント

・パクチー(=香草・コリアンダー)はお好みで、量を加減して下さい。

・チリソースは辛いのが苦手な方はスウィートチリソースがいいと思います。

・焼き餃子の焼き上げにかけるごま油は、香り付けと、取りやすくなるのでオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
弁当男子のまーちん
に公開
料理好きの夫婦です♪共働きだから、お家に帰ってきて二人でおいしいものを食べる時間がとっても大事♪お互いがお互いのために作るのが嬉しくて♪”食事”って癒しだな~と実感しているこの頃です♡それにはやっぱりおいしいものを食べたい!クックパッドサイコー☆☆
もっと読む

似たレシピ