さっぱり香菜餃子♪タイ風でも中華風でも!

ブルーキャット0707
ブルーキャット0707 @cook_40037248

さっぱりテイストの餃子★
焼いても 茹でても 揚げても・・・
タイ風でも 中華風のタレでも 何でも合う万能餃子♪
このレシピの生い立ち
牛豚挽肉より 香菜(パクチー)には 鶏肉が合いました。

さっぱり香菜餃子♪タイ風でも中華風でも!

さっぱりテイストの餃子★
焼いても 茹でても 揚げても・・・
タイ風でも 中華風のタレでも 何でも合う万能餃子♪
このレシピの生い立ち
牛豚挽肉より 香菜(パクチー)には 鶏肉が合いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 春雨(乾燥の状態で) 30g
  3. 香菜(パクチー) お好みで
  4. ★鶏がらスープの素 小1
  5. ★酒 少々
  6. ★ナンプラー 小1(かわりに塩コショウでもOK!)
  7. ★はちみつ(我家の隠し味) 少々、入れなくてもOK!
  8. 餃子の皮(大) 20枚
  9. 焼き用油& 適宜
  10. タイ風たれ
  11. ナンプラー 大1
  12. 大1
  13. ライム果汁(レモンでもOK!) 大1
  14. 砂糖 小1
  15. 中華風たれ
  16. 醤油、酢、ラー油 お好きな分量で

作り方

  1. 1

    香菜を刻む。春雨はお湯で戻して食べやすい大きさに切る。
    鶏ひき肉→我家はヘルシーに胸肉をミキサーでガガーッと!

  2. 2

    ★印の調味料を加えて混ぜ合わせる。
    餃子の皮に包んで 蒸し焼きにしたら出来あがり~♪(〃´∪`〃)

  3. 3

    ■タイ風たれ
    調味料を混ぜ合わせるだけ!
    お好みで 鷹の爪をいれても。

  4. 4

    ■中華風たれ
    お好きな分量で調味料を配合してください。 餃子の中に ナンプラーではなく胡麻油を入れると◎

コツ・ポイント

安くてヘルシーな 胸肉を使っても 美味しくできあがります♪(〃´∪`〃)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブルーキャット0707
に公開
【レインボークッキング】 彩りのある食卓を心がけています+.゚((〃´▽`〃)゚+.゚同居人は夫と 4歳の娘。 旅行とソーイングが趣味の主婦です。
もっと読む

似たレシピ